街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

かわいいスイーツバスがまちを巡る

2015年09月11日(金)
0 0 0 0

女性におすすめ神戸観光

ひがしなだスイーツめぐり

それは毎年この秋にやってくる。
今年で5年目となる2015年は、10月17日~11月23日までの土日祝日に開催される。

スイーツめぐりが登場したのは2011年。

当時は、赤いパンフレットをもったスイーツファンが街にあふれかえり、
マスコミの注目を集めたそうです。

2011年の参加店舗35店舗から、
2012年には41店舗へ。
またこの年に新企画スタンプラリーが登場し、
わくわくもパワーアップしました。

2014年のスタンプラリーでは、
神戸プリンの詰め合わせや、モロゾフのプレミアムチョコレート、
灘のお酒など豪華商品が並びました。

スイーツの歴史を・・・

かわいいピンクのバスが神戸東灘区のスイーツスポットをかけめぐる・・・。


年々スケールが大きくなるイベント

東灘区を代表する40店舗以上のスイーツ店が出店。

しかしこれだけでは終わらないのがこのスイーツめぐり。

年々スケールが大きくなるイベントは、
有名神戸パティシエによるケーキ作り体験教や、チョコレート教室。
紅茶のイベントや、和菓子作り体験など、さまざまです。

また、この時期にあわせてハロウィンイベントも開催されています。

その他にも、神戸の人気美術館とのコラボ企画も。

白鶴美術館
世良美術館
香雪美術館
神戸市立小磯記念美術館
神戸ゆかりの美術館
神戸ファッション美術館

まさに全てがお洒落な企画なんですね。

期間限定スイーツ

2014年は、期間限定スイーツとして、
大人、こども、灘の酒、スペシャルといった4タイプのスイーツが登場いたしました。

今しか食べれない注目企画。

2015年は・・・? 





執筆者:YASUHIRO NAKANO

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?