大人も子供も楽しめる☆図書館フェスティバル!

大阪市立図書館で開催される、年に1度のフェスティバル!
そうだ!図書館へ行こう~!
こんにちは。
アパマンショップ大阪駅前店です。
皆さんは普段、図書館を利用されていますか?
本を読んだり、調べ物をしたり・・・身近な公共施設の一つですよね。
大阪市には1つの区に1つずつ、市立図書館があるのですが、
現在、10月10日(土)から11月29日(日)までの期間で、「第18回図書館フェスティバル」が開催されています。
大人から子供まで楽しめるプログラムの一部をご紹介します!
絵本作家の先生と一緒に絵本をつくろう♪
絵本「ワニくん」の作者であるみやざきひろかず先生と一緒に絵本作り体験ができるワークショップです。
色えんぴつやクレヨンなど好きな画材を持参し、先生の絵本作りに関するお話を聞きながら絵本作りを楽しむことができます。
開催日:11月29日(日)事前予約・多数抽選
場所:大阪市立中央図書館(西区)
申込方法:11/15(日)までに大阪市立図書館のホームページからお申込ください。往復はがきでの申し込みも可。
募集人数:30組
文楽の人間国宝、竹本氏の「文楽よもやばなし」♪
長きにわたって文楽会を牽引してこられた人形浄瑠璃文楽座大夫で重要無形文化財保持者(人間国宝)の竹本住大夫氏が図書館で対談を行ないます。
お相手には落語作家の小佐田氏を迎え、文楽への情熱やこれからの文楽に対する熱い想いを語っていただきます!
開催日:11月22日(日)事前予約・多数抽選
場所:大阪市立中央図書館(西区)
申込方法:往復はがき又は図書館ホームページからお申込ください。
募集人数:300名
執筆者:川原(アパマンショップ大阪駅前店)
住所 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目 2-2-100 大阪駅前第2ビル1F |
---|---|
最寄り駅 | 大阪環状線 大阪駅/徒歩5分 |
TEL | 06-6455-7899 |
FAX | 06-6455-7702 |
営業時間 | 10:30~19:30 お客様駐車場あります |
定休日 | 5月~11月の第2水曜日及び、5月、8月の第3水曜日、年末年始は休業と致します。 |
会社名 | 株式会社 タカラコンステレーション |
宅建免許 | 国土交通大臣(3)6206 |