藻岩山へ続く、ロープウェイ!

「札幌藻岩山ロープウェイ」をご紹介します!
景色が最高です!藻岩山ロープウェイ!!
今回は札幌の観光名所の一つ「藻岩山」へと続く「藻岩山ロープウェイ」と、リニューアルしたロープウェイをご紹介します!
札幌市中央区伏見にあります「藻岩山」。ロープウェイに乗って、麓まで行くことができます。着いた先に、札幌市内あたり一面の夜景を見ることができます!とても綺麗ですよ♪
ちなみに、こちらは函館山、小樽天狗山と並び、「北海道の三大夜景」といわれるほど有名なのです!ご存知でしたか?
また、館内には様々な施設があります!
【もいわ中腹駅内お土産コーナー「もいもいのお店」】
こちらでは、藻岩山ロープウェイ限定グッズや、札幌・北海道のお土産がたくさん並んでいます。オススメは「愛の南京錠」です♪山頂の展望台にある「幸せの鐘」があり、そのてすりに取り付けることができます。絵馬のように、鍵にはメッセージが書き込めるようになっていますので、記念にいかがでしょうか?
【フォレストギャラリー】
藻岩山中腹駅に隣接する、森の中にあるホールです。客席は全部で100席で、ホール入口から正面に見える、全面ガラスが魅力です♪
【山頂展望台】
周辺の環境を守るため、できるだけ小さく設計された、環境にやさしい展望台です!こちらでは展望台で夜景が見れる他、寒い夜でも室内のガラス越しから眺めることができます!
さらに、こちらに先程触れました「幸せの鐘」があり、その金を鳴らすと結ばれるとの説が・・・
さらにこちらでは近年、環境保全とバリアフリーをメインテーマに掲げて、リニューアルしました!山頂展望台や最新型のロープウェイ、ミニケーブルカー(その名もモーリスカー!)など、新しい施設が楽しめる他、全ての建物にエレベーターが設置され、誰もが使いやすい施設になりました!一度行ったことのある方も、この機会に是非!
執筆者:泉 沙希