水陸両用バスで行く大阪めぐり、大阪ダックツアー・・・★

水陸両用バスに乗って大阪観光へ出かけてみませんか?
水陸両用車に乗っていざ大阪観光へ
こんにちは~今回のご紹介は
「大阪ダックツアー」
水の上も陸も走る画期的な水陸両用バスに乗って
大阪観光へ出かけましょう!!
コースは・・・
川の駅はちけんやを出発し、
大阪府庁、大阪城前を通り桜ノ宮公園へ
スロープから大川へ
ここから30分間は水上より大阪の町並みを
ご覧いただきます。
この大川は大阪の夏の風物詩
日本三大祭としても知られる
天神祭の船渡御が行われる場所でも
あるんですよ!
桜ノ宮公園は桜の名所としても
有名な場所です。
春、桜の季節は水上からお花見も
できますよ!
30分間の水上観光を楽しんだあとは
再び桜ノ宮公園スロープより陸へ
バスは造幣局から天神橋筋を通り
中之島公園を横断し出発場所の
川の駅はちけんや到着し下車となります。
所要時間は・・・
水上30分と陸上60分。合せて90分の
観光です。
水の都大阪ならではの新しい
観光ツアー「大阪ダックツアー」へ
是非どうぞ。。。
大阪以外でもダックツアー
この「大阪ダックツアー」ですが
大阪以外の場所でも行われているようです。
大阪近郊で言えばびわ湖や長崎の
ハウステンボス、東京など7箇所で
水陸ツアーが行われているようです。
そしてもっと身近で楽しみたい方には
水陸両用タクシーがあります!
料金はちょっと高めですが
旅の思い出にいかがでしょうか。。。
執筆者:niya(アパマンショップ京橋駅前店)
関連リンク
住所 | 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町3丁目11-8 |
---|---|
最寄り駅 | 大阪環状線 京橋駅/徒歩1分/JR環状線、京阪本線、JR東西線 |
TEL | 06-6354-0155 |
FAX | 06-6354-0156 |
営業時間 | 10:00~19:00 19時以降の対応も大丈夫です |
定休日 | 年末年始12月27日~1月3日 |
会社名 | 株式会社 タカラコンステレーション |
宅建免許 | 国土交通大臣(3)6206 |