街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

和歌山最古のお寺

2015年11月07日(土)
0 0 0 0

和歌山県中紀地方随一の観光名所

さてみなさん、御坊市・日高郡内で一番有名な観光名所といえば
どこを思い浮かべますか?
たぶん「道成寺」というお答えが一番多いと思います。
和歌山県下で最古の寺であり、安珍清姫の物語の舞台でもあります。
というわけで今回は「道成寺」をご紹介します。

歴史を感じる建物と桜の共演

まず最初に目にするのは、仁王門まで続く六十二段の石段です。
一見たいしたことがないように感じますが、実際登ってみると
結構キツいです。一気に登らないようにしましょう!

赤く彩られた仁王門をくぐると、広い境内に出てきます。
境内を見回すと三重の塔や宝仏殿など、数々の御堂があるので、
ゆっくり散策するのもいいですね。
その御堂のなかでも、1300年前に建てられた本堂は
重要文化財に指定されていて、一際異彩を放っています。

さらに春は桜の名所としても有名で、境内のあちらこちらで
ソメイヨシノやシダレザクラが咲き誇ります。
やはり古い御堂と桜のある風景は、趣があっていい感じですね。
なかにはレジャーシートを敷いて、お花見されている方も多いです。

いにしえの物語の再現

また道成寺といえば、安珍清姫の悲恋物語で有名ですね。
4月末には道成寺会式(えしき)という行事が行われ、
安珍清姫の物語を再現した「ジャンジャカ踊り」が披露されます。
よくテレビで紹介していて、実際には見たことはないのですが、
25mもある張り子の大蛇が体をくねらせ、火炎を吐きながら安珍を追いかけ、
寺の石段を一気に駆け上がる様は、迫力があって必見です!

このように見どころの多い道成寺ですので、
まだ行かれたことがない人は、ぜひ立ち寄ってみてください!

住  所   和歌山県日高郡日高川町鐘巻1738
お問い合わせ 0738-22-0543

執筆者:塚本(アパマンショップ御坊店)

関連リンク

住所 〒644-0012 和歌山県御坊市湯川町小松原 381-7
最寄り駅 紀勢本線 御坊駅/徒歩3分
TEL 0738-32-0321
FAX 0738-32-0345
営業時間 09:00~18:00
定休日 水曜日
会社名 株式会社 和佐
宅建免許 和歌山県知事(6)2903
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?