まちの文化祭 2015

神戸市立地域人材支援センター
神戸の戦災、震災をのりこえてきた旧二葉小学校の建物を利用した施設。
神戸市立地域人材支援センター。
2015年11月22日に、開館5周年イベントとして、
まちの文化祭が開催されたようです。
5年間の感謝をこめたさまざまなイベントは、
忘れることのない思い出になったことでしょう。
地元に愛された小学校は現在も、
神戸市民の地域活動支援の拠点として活躍し続ける。
遊んで笑って楽しんだ
まちの文化祭では、あつあつのカレー、ジューシーから揚げや串焼き、リンゴアメなどのおいしい屋台や、スーパーボールすくい、ヨーヨーすくい、くじ引き、タッチプールなどの屋台コーナーが登場しました。
また展示コーナーでは、ミニ四駆でプラモデル作りとレース体験や、勉強しながら遊んで景品をもらうコーナーが登場。
さらに舞台では、歌に踊りに楽器演奏、マジック、バンドセッションなど、豊富な演出で盛り上がりました。
わたがしも無料でもらえたんですね。
大人から子どもまで楽しめるイベントとなった、まちの文化祭2015.
是非とも来年にも期待したいものです。
イベント情報
■期間
2015年11月22日(日)
10:00~16:00
■アクセス
JR神戸線 新長田駅より南へ徒歩13分
市営地下鉄西神山手線 新長田駅より南へ徒歩13分
市営地下鉄湾岸線 新長田駅より南へ徒歩13分
市営地下鉄湾岸線 駒ヶ林駅より西へ徒歩6分
兵庫県神戸市長田区二葉町7-1-18
神戸市立地域人材支援センター
(旧二葉小学校)
■料金
入場料無料
執筆者:YASUHIRO NAKANO