街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

池田の秘密その③

2015年12月05日(土)
0 0 0 0

池田の秘密第三弾で御座います☆

不思議な形です☆

こんにちは!

池田の秘密に迫るこの企画も三回目を迎えました☆

今回は石で御座います☆

僕が最初に不思議に思ったのは、駅前にある桜通りという道にある写真の石です☆

通り沿いにいくつか不思議な形をした彫刻?モニュメント?

気になって気になって、初代市長の趣味なのか池田市は石が有名だったかな?
と考えますが、分かりませんので調べてみました☆

まず、分かったことが
この石の彫刻池田市内に形は様々ですが、全部で52個も存在します(゜-゜)!!
スゴイ☆

何かの記念碑かなと知らべ続けると
市政施工50年を記念したものだそうで、50人の作家さんが
10年をかけて作りあげたそうです(゜-゜)

50人で52個 一人1個ではないところが気になりますが、
調べても調べても分かりませんでいた(*_*)
この課題は次回持越し、、、

写真の彫刻は
『GRAVITATION』というタイトルです。
私は漢字と横文字が苦手ですので、これも調べます。

翻訳サイトで検索してみたところ

重力や引力
○○へ向かう
と言うような意味合いだそうです。

タイトルを聞かず、実際にその作品をみて、タイトルをあてたり
タイトルを聞いた後、どんな気持ちで作られたかを想像するのも楽しいですね!

彫刻めぐり を楽しむ方たちもいらっしゃるそうで
池田市内広範囲で彫刻が設置されています☆
是非探してみて下さい!

執筆者:高須賀 光明

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?