街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(地域密着コラム)地元の絶景ポイント>☆ブラシゲル☆「大塚原公園」野尻町東麓

☆ブラシゲル☆「大塚原公園」野尻町東麓

2015年12月12日(土)
0 0 0 0

西諸ブラブラ紀行

☆ブラシゲル☆「大塚原公園」野尻町東麓

みなさん、こんにちは!
アパマンショップ小林店の中園です。

今回のブラシゲルは、いつも温泉に行くゆ~ぱるの隣にある『大塚原公園』をご紹介します!
さっそく行ってみましょう!

ご存知の方も多いでしょうが、この時期の野尻町は、町をあげてクリスマスのイルミネーションで彩ります。
夜に通るとほんとにキレイです!
この大塚原公園も、斜面を利用してイルミネーションで飾られますが、その作業をされていました。
寒い中、ほんとにご苦労さまです!

緩い坂道を登っていくと頂上に着きました!
頂上は結構広いスペースです。
眺めは抜群!野尻町が一望できます!
遠くには雪化粧した霧島連峰が望めます!
ここで一句。
「絶景に しばし忘るる 寒さかな」 (シゲル心の俳句)

展望台には望遠鏡もついています!
ご家族でピクニックで来られるといいかもしれません♪

そのほか、ジャングルジムや戦没者の慰霊碑もあります。
写真は展望台です。
天気がいいと気持ちの良い時間を過ごすことができます♪

そのほか、野尻町ゆかりの歌人・長塚節の歌碑があります。
正岡子規に師事した茨城県出身の歌人で、若山牧水とも親交があり、馬車で青島へ向かう途中でここで詠んだ歌が刻まれています。
「霧島は 馬の蹄にたててゆく 埃のなかに遠ぞきにけり」
この頂上の眺めの中でこの歌に触れると一段と趣がありますなぁ~!

野尻町ではこの歌碑を記念して短歌を募集しています!
2年ごとに行われる選考会で選ばれると、この歌碑の横に掲示されるとのこと。
わたしも「シゲル心の短歌」を習得して、応募してみようと思います!

みなさんもぜひ、大塚原公園に足を運ばれてはいかがでしょうか♪





執筆者:中園(アパマンショップ小林店)

住所 〒886-0003 宮崎県小林市堤 金鳥居3005-12
最寄り駅
TEL 0984-27-3061
FAX 0984-27-3062
営業時間 10:00~19:00
定休日 -
会社名 新興不動産 有限会社
宅建免許 宮崎県知事(6)3636
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?