太眉ブームに変化?今話題の細眉にチェンジ!

眉の最新トレンドをチェック
太眉はもう古い?
眉毛をほどよくカットし、アイブロウでふんわりと仕上げる太眉。
2011年ごろからファッション雑誌で取り上げられはじめ、今では街を歩く方のほとんどが太眉となっています。
自眉を活かしたナチュラルなメイクが流行った年があれば、アイブロウでふんわりと仕上げるメイクが流行る年もあり、その時々で多少の変化はあれど基本的な太さはしばらく変わりませんでした。
しかし、中には太眉がどうにも似合わないと感じていた方もいるのではないでしょうか?
太眉はナチュラルでピュアな印象の顔に見せてくれますが、顔立ちによっては野暮ったく映ってしまいます。
眉をどう仕上げるか悩んでいる方は、今話題になっている細眉にチャレンジしてみてはいかがでしょう!
細眉のポイント
細眉といえば90年台後半のイメージをもっている方もいると思います。
確かに当時のコギャルブームといっしょに眉のトレンドが細眉となったため、流行りの逆行にとまどっている方も多いでしょう。
しかし、細眉とはいっても今年流行りの細眉は以前とは少々違います。
まず、眉毛の太さは極細にはせずにナチュラルな太さに留めること。
細くしすぎると眉毛の印象が弱くなり、顔全体が弱々しい印象になってしまいます。
また、眉のラインはアーチを意識すると柔らかく、色っぽい雰囲気に仕上がるようですよ♪
しかし眉が細めな分、左右非対称だとバランスの悪さが際立ってしまうため、しっかりとバランスを確認しながらメイクしていくようにしましょう。
細眉メイクをしてみよう!
では、実際に細眉メイクにチャレンジしてみましょう。
ただし眉を細めにするためには、普段からしっかりお手入れしておくのが大切です。
顔の骨格にあわせて眉をお手入れし、表情が変わったときにもナチュラルに見えるようにしておきましょう。
また、細眉メイクのキモは眉尻にあります!
ぼんやり仕上げず、眉尻を細くシャープにすることでキリッとした印象になります♪
反対に、眉頭は少々太めに仕上げてふわっと仕上げるといまどきの眉毛に仕上がるでしょう。
ただし、眉毛の流行は太さだけではありません。
2015年の冬はカーキの眉毛に注目が集まっています。
黒のままだと濃く感じるし、茶色に仕上げると弱々しくなってしまうという方はトライしてみてはいかがでしょうか?
カーキは眉毛を軽めに見せてくれますし、黒い髪の毛にもばっちりマッチします。
顔立ちをハーフ風に見せてくれる効果もあるため、メイクに取り入れてみましょう!
プチプラメイクのブランドからもカーキのアイブロウが複数出ているので、ぜひチェックしてみてください♪
執筆者:koizumi