あこがれのシェアハウス☆実際の生活はどうなっているの?

気になるシェアハウスの暮らし。シェアハウスでの暮らしで起こりがちな出来事を紹介!
気になる!シェアハウスでの恋愛事情
シェアハウスで素敵な恋人を見つけたい!と考えている方は少なくないでしょう。
実際に、素敵な出会いを求めて、シェアハウスでの暮らしを始める方もいるようです。
では、シェアハウスでの恋愛はどのようになっているのでしょうか。
シェアハウスのなかには、恋愛が禁止の物件もあるようなので、選ぶ時は注意が必要です。
隠そうと思っていても、共同生活を送る中では、他の住人にばれてしまうことが多いでしょう。
シェアハウスで恋人を!と思う方は、恋愛をしても大丈夫なシェアハウスを探してみるといいかもしれません。
管理会社にそれとなく、恋愛についての注意事項を聞いておくといいのではないでしょうか。
素敵な恋愛をしたいと思っていても、シェアハウスは距離が近すぎて、発展しない場合も多いようです。
自宅でいつも顔を合わせるうちに、仲間意識ができてきて恋人関係にまで発展しにくい、という声も聞かれます。
しかし、その反面、お互いのライフスタイルをよく知っているので、自分にぴったりの恋人を探せることも…。
そのシェアハウスでの雰囲気が、恋愛には大きく左右するようです。
仲間意識が強いシェアハウスでは、恋愛という雰囲気にならないかもしれません。
毎日の生活で起こりがちなシェアハウスでの出来事
複数人で生活をするシェアハウスでは、一人暮らしとはまた違った悩みもあるようです。
共同のスペースがあるので、そこに物を置いておくと、それがいつの間にかなくなってしまうこともあるそうです。
冷蔵庫の中のものには名前を書いておいたり、傘にも目印を付けておいたりするといいのではないでしょうか。
キッチンも共同の場合が多いので、料理に手を抜けない、という悩みを持つ人も多いです。
人目があるので、手抜き料理をしにくいという面があります。
自然と料理に力を入れるようになるので、料理の腕をあげたい方にはいいかもしれませんよ。
シェアハウスでは、パーティーなどのイベントが開催されることもよくあります。
パーティーは、住人同士のコミュニケーションがとれるいい機会といえます。
しかし、あまりに頻繁にパーティーがあると、ゆっくりできる時間が減ってしまうでしょう。
毎日パーティーが開催されて夜も静かに眠れない…、ということが起きてしまうかもしれません。
シェアハウスによってイベントの頻度も様々なので、事前に確認をしておくといいのではないでしょうか。
執筆者:reiko