コーヒーでホット一息。

コダワリのコーヒー豆で淹れたコーヒーは格別。
コーヒー関連機器の総合メーカー、株式会社カリタのコーヒーメーカー導入。
コーヒー好きのみならず、誰もが一度は目にしたことがあろう、Kalitaのロゴ。ペーパーフィルターや陶器製のドリッパーなどが馴染みの商品ですね。創業は1958年と古く、自社ブランド以外にも海外製品の輸入も行っているまさにコーヒー関連機器の総合メーカーです。
昨今は「バリスタ」ブームの影響やコンビニ等で本格コーヒーが販売されるようになった影響もあり、美味しいコーヒーを気軽に楽しめるようになりました。また、コーヒーの道具は淹れ方によっても種類が豊富で趣味としても楽しめます。一番身近なドリップ方式特にネルドリップは一番美味しく淹れられるそうです。さらに最近は紅茶などでよく使用される「フレンチプレス」を使用してコーヒーを淹れる事も増えているようです。手軽に入れられる上に、コーヒー豆の油分まで抽出して本来の味を楽しめるとのこと。淹れているのを見たことがありますが、本当に簡単そうでした。
さて、写真はワタクシがみんなでコーヒーでも飲みたいと思いまして、自費で寄付したコーヒーメーカーです。こだわりポイントは冒頭の「カリタ製」。とっても安く買えましたけどこのロゴがとってもお気に入りです。しかもお手入れもしやすくて良い買い物でした。
ところで、ワタクシの地元の人気珈琲豆店をご紹介します。スゴイ田舎なのですが、喫茶スペースもあり、お客さんがコーヒータイムを楽しんでいます。また、企業などにも豆の配達も行っており、知る人ぞ知る名店です。是非皆さんも新富町を通る際は立ち寄ってみてください!!新富町は新田原基地だけではありませんよ~!!\(^o^)/
珈琲専科 批呂
宮崎県児湯郡新富町富田西2丁目75-2
0983-33-4065
執筆者:増田崇幸(アパマンショップ宮崎赤江店)
関連リンク
住所 | 〒880-0916 宮崎県宮崎市大字恒久 603-15 |
---|---|
最寄り駅 | 日南線 田吉駅/徒歩12分 |
TEL | 0985-72-3800 |
FAX | 0985-72-3801 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆以外は休まず営業しています。 |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |
賃貸物件の対応エリアは宮崎市内全域はもちろん。高鍋町、西都市、新冨町、日南市、都農町、川南町等もご案内できます。詳しくはスタッフまでご連絡お待ちしております。