今年は寒色系コスメがきてる!?

色白さんにオススメ♡寒色系メイク
えっ?こんな色も…。
アパレルショップやコスメカウンターは、気候より一足先に春らしくなっていますね♪
春にはどんなメイクをしようかな~、とコスメ売り場をチェックしている方も多いでしょう!
しかし、そうしていると「今年は少し変わった色味のコスメが多くない?」と気づくのではないでしょうか?
そう、今年の春はブルーやバイオレットのコスメがたくさん発売されています!
寒色系のコスメといえば、何となく古臭かったりケバく感じられたり…。
という印象がありますが、薄~くつけると可愛らしいピンクになります♪
具体的にいうと、リップに青い物を選んでも唇の地色はピンクですよね。
ピンクの上に薄く青を乗せることで、青みのあるキレイなブルーになるんです!
皆さんの中には、ボルドーやコーラルといった「こっくりカラー」がしっくりこないという方もいるのではないでしょうか?
そんな「ブルーベース肌」の方は要チェックです!
パープルの下地やチークを選んでみよう!
色白で透明感のある肌は誰にとっても憧れですよね♪
ハイライトを使って透明感を出す方法もありますが、ここはパープル系のコスメを使って透明感を出してみましょう!
黄みがかった肌の方との相性はイマイチですが、色白の方との相性は抜群です♪
パープルやブルーの下地を使うことで、肌に透明感が生まれますよ!
そして、仕上げにパープルのチークを入れてみましょう。
ほっぺに丸く入れるのも良いですが、目の下すぐにチークを入れるのもオススメです。
青みのあるリップをしてみよう
去年は赤リップが大流行しましたが、今年は青みがかったピンクのリップが流行するようです♡
お肌の色味とリップカラーを揃えると統一感が生まれますし、肌の透明感も増し増しですよ!
また、はっきりした色味の青みピンクはチャレンジするのに少し勇気が必要ですよね。
リップだと少し主張が激しい気が…。と、悩んでいる方はティントやグロスからチャレンジしてみましょう♪
薄~く塗り広げることもできるティントなら、自然な色の唇をキープできます。
頰に同じティントを使って統一感を出すのも良いですね!
また、今年はブルーのグロスも色々なメーカーから発売されているよう。
こちらも薄く塗ることで、きれいな青みピンクになります♪
ラメ入りの物だとさらに可愛さ倍増ですよ!!
執筆者:koizumi