方言って

てなんど小林プロジェクト
こんにちは♪
アパマンショップ小林店です。
西諸弁って宮崎の方であればご存知の方いらっしゃるかと思います。
小林市の若い方は西諸弁を喋ったりする事はそこまでないかと思います。祖父祖母がおしゃべりする時に何を言っているんだろうと思う事も多々あったりしますが、その方言が記載されているポスターが面白く出来上がっているのでご紹介したいと思います。
また、以前もご紹介したかと思いますが、西諸弁も一緒に紹介したいかと思います。
「つ」ってご存知ですか?私も小さい頃は言っていました。
ひっこけっせケガをして「つ」が出来てかいーがよ。
わかるかな…答えは「かさぶた」の事ですねー
さすがに今は言いません!小さい頃は「かさぶた」って言葉を知らずみんな近所の人も「つ」って言ってたのでうつったのでしょう。
「あんどすい」これはなかなか言わないかな?年配の方が言われますね。
しゃっちもこげなテレビばっかい「あんどすい」がよ
よく祖母が言っていました(笑)
あんどすいとは、飽きた時に使ったり、例えば雨ばっかりでもう嫌だ。そのもう嫌だ的な感じで使いますね。「雨ばっかいであんどせっくいがよー。傘は新しいのを買わんとやっせん。骨が折れちょっがね」こんな感じで言えば、あなたも西諸人(笑)
ちなみに、西諸弁を集めたポスターや雑誌も売ってるみたいです。
ポスターの人物もなかなかいい表情で面白く作って有り、私もほしいぐらいのポスターになっています。
ゴールデンウィークにこちらへ帰って来られる方は、戻った際の良いお土産になるかもしれませんよ(笑)
ゆ~ぱるのじり・のじりこぴあ等にステッカーとポスターマグネットが売っているみたいですので、一度ご覧になってはいかがでしょうかー?
執筆者:東(アパマンショップ小林店)
住所 | 〒886-0003 宮崎県小林市堤 金鳥居3005-12 |
---|---|
最寄り駅 | - |
TEL | 0984-27-3061 |
FAX | 0984-27-3062 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | - |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |