美味しいびっくりシュー!

びっくりシューとは?
1度食べたらやみつきに!
こんにちは!今回ご紹介するのは宮崎市船塚にあるサントノ-レ本店のびっくりシュ-です。場所はJAAZMホ-ルの向かい側になります。
私自身甘いものが大好きなのですが、毎回食べるだけで由来等調べたことがないので今回調べてみました。
フランス語で、シューアラクレームの「ア」と「ラ」が省略され、クレームを英語読みしてシュークリームとなったそうです。またシューがキャベツでシューアラクレームはクリーム入りのキャベツという意味だそうです。皮の形がキャベツに似ていることから名付けられました。確かにキャベツに似ていると納得させられます。
さて、このびっくりシューのお値段は1個216円です。結構大きいので、1個でもお腹いっぱいになると思います。外はパイ生地、中はカスタードクリームがぎっしり入っています。
カスタードクリーム自体もあまり甘くないので女性の方にも好評です。なお、モカクリームもありますので両方味比べをしてみるのもいいと思います。
私自身10年以上前に美味しかったという記憶から、今回久しぶりに食べた時は、本当に懐かしく感動しました。他にも沢山の種類のケーキ等ありますので、自分へのご褒美に、ご家族の誕生日にでも、1度食べられてみては、いかがでしょうか?
執筆者:加藤英征(アパマンショップ宮崎赤江店)
住所 | 〒880-0916 宮崎県宮崎市大字恒久 603-15 |
---|---|
最寄り駅 | 日南線 田吉駅/徒歩12分 |
TEL | 0985-72-3800 |
FAX | 0985-72-3801 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆以外は休まず営業しています。 |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |
賃貸物件の対応エリアは宮崎市内全域はもちろん。高鍋町、西都市、新冨町、日南市、都農町、川南町等もご案内できます。詳しくはスタッフまでご連絡お待ちしております。