コトコト。。。

たまにはじっくりと。。。
春かな??
こんにちは!西葛西駅前店です☆
気温が落ち着きましたかね?日中は暖かな日々が続いております。今週末よりGWなんてところもあるようですので、天気・気温は気になるところですね!
皆さんはお出かけ先決まりましたか??
のんびりも良いですよ♪
そうは言っても毎日出歩くのも。。。。
という方も多くいらっしゃる事でしょう!そんな時はお家でゆっくりお料理しましょう!
時間はかかるけど、じっくり作ればお店の様なお料理が完成致しますよ☆
今回はちょっと贅沢に【牛すね肉】をお取り寄せしてシチューを作ってみました!
焦らずゆっくり
牛すね肉はしっかり煮込めば柔らかく、味のあるお肉ですので、煮込み料理にはもってこいです!
最初は面倒ですが、しっかり焼きを付けて味を閉じ込める様に焼き付けます。
その後、みじん切りした香味野菜(ニンニク・玉ねぎ・セロリ)を炒めて、赤ワインで煮込んでいきます!
ここで灰汁が出た場合はしっかりと取っていきましょう!これが後々のエグミになってきますので、しっかりと!!
ローリエを入れて、煮込み(火入れ)→放置→煮込み→放置を数回繰り返し、しっかりと煮込んでいきます。
その後デミグラスソースを混ぜて同じく煮込み→放置→煮込みを繰り返し柔らかくなったお肉に味を入れていきます。所々で味を見ながら塩・胡椒・ケチャップ・ウスターソースで味を調えて完成に近づけていきます。
放置し、冷ましたら冷蔵庫で一晩寝かせれば翌日にはお店の様な美味しいシチューの出来上がりです☆
野菜を添えて
食べる時は野菜を素焼きにし、添えると彩りもよく栄養もバッチリです☆
私はベイクパンという南部鉄器のパンで無水焼きしております、これが本当に甘くて美味しいお野菜になりますよ♪
ちなみに上記の造り方はあくまでも今回作った私のやり方です、もしかするとやり方が違うなんて事もあるかと思いますが、気になる場合はしっかりしたレシピをご参照下さいね!
お休みを利用して
いかがですか?少し時間はかかりますが、多めに作っておけば冷凍して複数回に分けることも出来ますし、ソースだけで冷凍すればアレンジ次第でパスタやハンバーグソース、ドリア等様々なアレンジも出来ちゃいます!
自炊って最初は大変かもしれませんが、やってしまえばそこまで難しくありません!
お休みのランチにお気に入りの器を見つけて盛ればお家カフェにも!?
平成28年GW期間中の営業のお知らせ
GW期間中の弊社の休業日は4月28日・29日、5月3日~5日となります。
ご来店の際はご注意の上ご来店ください。
また、上記休業期間中はメールでのお問合せの受付は承れますが、ご返信等の対応は出来かねますのでご了承下さい。
執筆者:cc110(アパマンショップ西葛西駅前店)
住所 | 〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5丁目 1-1 |
---|---|
最寄り駅 | 東京地下鉄東西線 西葛西駅/徒歩1分 |
TEL | 03-3687-1766 |
FAX | 03-3687-1835 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 木曜日 祝祭日 |
会社名 | 山新開発 株式会社 |
宅建免許 | 東京都知事(11)39717 |
東京メトロ東西線西葛西駅前でたくさんの物件情報を元にお客様へお部屋をご紹介させて頂いております!
地元ならではの情報や、オススメのお店等、お客様の新たな生活に必要な情報から、暮らしに役立つ情報等葛西エリアで快適に生活出来るよう全力でサポート致します☆
葛西エリアでお部屋をお探しの際は是非当店へご来店下さい♪