☆綾男山祭り☆

綾男山祭り
こんにちは♪
アパマンショップ宮崎駅前店です。
宮崎県の中西部に位置する町、東諸県郡・綾町では毎年5月の端午の節句に合わせて
『綾男山祭り』が開催されます。
「男山」は男児の健やかな成長を願い、岩や苔などを使って雄大な奥山の風景を再現し
5月人形や兜を飾り付けています。
全て住民による手作りで、地域を盛り上げようと開催されていて今年で9回目になるそうです。
今年は、4月29日~5月8日まで開催されていて、5月1日には鎧かぶとを着飾った子供たちが
商店街を練り歩くパレードも行われたそうです。
私たちが行ったのが丁度、5月5日の子供の日だったのですが沢山の観光客で賑わっていました。
綾町内に飾られた「男山」を巡るスタンプリーをしていたので「各男山」を巡ってみたのですが
手作り感たっぷりで、一つ一つ凄く勇ましく作り手の趣向を凝らした飾り付けが見事でした!!
5月1日のパレードも是非とも見たかったです。
綾町では毎年3月にも女の子の成長を祝い、ひな人形を飾る『綾ひな山祭り』も開催されていて
こちらもとても素敵なお祭りみたいなので、来年は『綾ひな山祭り』にも行って見たいと思います☆
皆様も来年行かれてみて下さい!
子供から大人まで家族みんなで楽しめますよ♪
執筆者:福松