☆ブラシゲル☆『小次郎のえびふらい』小林市本町
☆ブラシゲル☆『小次郎エビフライ』小林市本町
☆ブラシゲル☆『小次郎エビフライ』小林市本町
みなさんこんにちわ。
アパマンショップ 小林店の中園です。
雨の多い日がかなり続きますね☆☆☆もうそろそろ梅雨に入る小林市。どこもじめじめしてはいますが、1年で一番雨の多い季節☆自分の感情だけでなく、植物や動物にとっても【恵みの雨】と】思い、季節の移り変わりを楽しみます☆
この梅雨が明けるころには暑い夏、そして、秋、冬、春。すぐに一年が経ってしまいます☆
そん中、先日、幼少期に家族に半年に1回、つれていってもらっていた小林市内の炉端焼き小次郎に久々に食事に行きました☆
幼少期からの思い出といえば、家族親戚一同で年末そしてお盆の2回このお店のエビフライを食べるのが楽しみでした☆
もともと、エビフライはどちらかといえば苦手でしたが、炉端焼き小次郎のエビフライが僕の感覚を一遍してくれました。えびもおおきく、また、ころももサクサク。そして、なんといっても相性抜群のタルタルソース☆
どれをとっても、僕にはもったいないくらいの品物でした☆しかし、この日限りは、母親に『何でも好きなものを頼みなさい』と【天からの一声】ともとれる発言が飛出し、真っ先にエビフライをオーダー☆美味しさにしみじみしておりました。本当に、ここのお店の料理長、そして、何よりもえびに感謝する日でした。
あれから十数年。久々に暖簾をくぐると懐かしいお店のニオイ。そして、風景。また、何よりもメニューにはあのエビフライの名前が☆みんながとりあえずの生ビールとお刺身をオーダーする中、まっさきに『エビフライをお願いします。』と天高々にオーダーをしました。
そして、数分で僕の目の前にはあの懐かしい香、そして、見た目のエビフライが登場。
その瞬間、あの頃、思い出がすっと脳裏に思い浮かびました。
今は他界されている親族の顔、そして、家族の顔、あの頃仲のよかったいとこや、お年玉を奮発してくれていた叔父叔母、顔を真っ赤にしていも焼酎を注ぎながら、大きな声で笑いあう近所のおじいちゃん。
本当に来てよかったと思いました。みなさんも機会があれば是非お立ち寄りを☆
執筆者:中園(アパマンショップ小林店)
| 住所 | 〒886-0003 宮崎県小林市堤 金鳥居3005-12 |
|---|---|
| 最寄り駅 | - |
| TEL | 0984-27-3061 |
| FAX | 0984-27-3062 |
| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | - |
| 会社名 | 新興不動産 有限会社 |
| 宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |










