街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

~涼を求めて~第一弾♪

2016年06月02日(木)
0 0 0 0

涼を求めてたどり着いた、「高千穂峡」フィトンチットと水の流れる音が清々しい気分にさせる。

涼を探して色々行ってみました。その第一弾(^^)

暑くなってきました。今年の予想は猛暑とのことですので、先が思いやられます。ココ宮崎は日差しが激烈に強いので夏は紫外線対策を怠ると悲惨なことになります。実は衣替えでポロシャツになりましたが、夏場のご案内は肌を露出(といっても腕ですが・・・)することになりますので、十分注意しようと思う今日このごろです。
さて、暑くなると涼を求めたくなるのは人間の自然な心情でして、エアコンを使えば一発で解決するのですが、それではアウトドア派の自分としてはフラストレーションが溜まるわけです。そこであれこれ地図を眺めていたところ、灯台下暗し、地元宮崎に良い所があるではないですか!!今回は宮崎県の北西部、熊本県との県境にある町、高千穂町におじゃましてきました。この町は全国的にも有名なスポットが点在しており、昨今は外国人観光客も増えてきました。また道路状況も整備がかなり進み、いまでは快速で到着することが可能になりました。
今回のスポットは高千穂峡。高千穂町観光の本丸です。第一弾から本丸出しちゃってますが、そこは大丈夫。天孫降臨の地高千穂町にはまだまだ神秘的で興味を惹かれるところがありますので。ほどよく鬱蒼とした新緑の木々の下、峡谷の間を清流が流れており、真夏でも涼しさを感じさせてくれます。さらに、近くには茶屋があり、流しそうめんを提供していますので水の流れを聞きながら冷たいそうめんに舌鼓を打つという風流なこともできちゃいます。
これといった土産物や派手な観光施設はありませんが、来るだけで癒やされますのでまだ未訪の方は是非どうぞ。
ちなみにまたの機会に取り上げますが、お食事は「初栄」というお店で品評会日本一の和牛を頂くことができます。

執筆者:増田崇幸(アパマンショップ宮崎赤江店)

住所 〒880-0916 宮崎県宮崎市大字恒久 603-15
最寄り駅 日南線 田吉駅/徒歩12分
TEL 0985-72-3800
FAX 0985-72-3801
営業時間 10:00~19:00
定休日 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆以外は休まず営業しています。
会社名 新興不動産 有限会社
宅建免許 宮崎県知事(6)3636
お部屋探しはアパマンショップ宮崎赤江店へ♪
賃貸物件の対応エリアは宮崎市内全域はもちろん。高鍋町、西都市、新冨町、日南市、都農町、川南町等もご案内できます。詳しくはスタッフまでご連絡お待ちしております。
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?