宮崎のお酒

黒霧島
とろっとキリッと
みなさまこんにちは(^^)
梅雨ですね!!
この時期は洗濯物にも困りますよね(^^;
最近は全国的にも豪雨が続いておりますので土砂災害や鉄砲水などには十分にお気お付け下さい!!
この梅雨の時期はなかなか外に出るのも億劫になりますよね、外食を控えつつ晩酌を楽しんでおります。
最近こそ全国的に知られるようになった霧島酒造の「白霧島」がありますが、関東や東北の方にいた時は主流は「黒霧島」でした。というのもちょっと前で言うと「霧島」は関東や東北の一般的なチェーン店などでは置いているところが少なかったのです。赤霧島は限定物ということでこっちで買うよりも倍の値段でしか購入できませんでした。
だから「黒霧島」が主流となってました。
私自身、焼酎は「黒霧島」を愛飲しておりました。
「どしっとほわんと」の「白霧島」に比べ
「とろっとキリッと」の「黒霧島」はホントにその通りとろっとした甘みとキリッとした後切れが特徴です。
「焼酎王国」宮崎もたくさんの焼酎がありますがやはり昔から飲み慣れた「黒霧島」が私は一番落ち着きます。
もっともっといろんな焼酎のおいしさが分かるような大人になっていきたいですね 笑
これからどんどん暑さがまして、お酒も美味しい季節になってきますが、暴飲せずに身体を自愛しながら美味しく頂きたいと思います。
みなさまもお身体に影響ないくらいでお酒を楽しんで下さい(^^)
執筆者:齋藤 翔太(宮崎東店)
住所 | 〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町103-1 |
---|---|
最寄り駅 | 日豊本線宮崎駅/徒歩12分 |
TEL | 0985-82-8338 |
FAX | 0985-82-8339 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | お盆・正月・ゴールデンウィーク以外は年中無休です♪ |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |
宮崎市内はもちろん、高岡町、綾町、国富町、日南市、西都市、高鍋町、川南町、都農町の物件もご紹介しております。お客様のご来店を心よりお待ちしております。