夏と言えば冷や汁!!

冷や汁とは?
食欲がない時にオススメ!
こんにちは~。今回は宮崎の冷や汁をご紹介します。夏の食欲がない時期、私の家では週1のペースで食卓に並びます。ご飯にかけても美味しいですし、単品で食べても美味しい冷や汁。正直私は宮崎県だけの食べ物だと思っていました。
しかし、実際調べてみると、埼玉県や、山形県など日本の各所にで、同名でそれぞれ別内容の料理や、別名ではあるが内容が類似している料理が存在すると知った私は、正直少しショックでした。
宮崎の冷や汁と言えば各家庭作り方も色々あると思います。
一般的な作り方としては、すり鉢にいりこもしくは焼いてほぐした鯵などの魚と、炒った胡麻と麦みそをいれ、すりこぎですります。
よく混ざったらすり鉢の内側に薄く伸ばし、直火で軽く焦げ目がつくまで香ばしく焼きます。
すりこぎで混ぜながら、冷たくした出汁を注ぎ入れて、伸ばし仕上げに手でほぐした、豆腐、輪切りの胡瓜千切りのシソなどを混ぜてよく冷やします。
私の家でも似たような作り方をしています。冷やしたものを熱いご飯にかけると本当に食欲がなくても喉を通ります。しかも栄養満点なので夏バテ気味の時なんかもオススメです。
これから暑い季節になりますが、食欲がなくなった時に、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
執筆者:加藤 英征(宮崎東店)
住所 | 〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町103-1 |
---|---|
最寄り駅 | 日豊本線宮崎駅/徒歩12分 |
TEL | 0985-82-8338 |
FAX | 0985-82-8339 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | お盆・正月・ゴールデンウィーク以外は年中無休です♪ |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |
宮崎市内はもちろん、高岡町、綾町、国富町、日南市、西都市、高鍋町、川南町、都農町の物件もご紹介しております。お客様のご来店を心よりお待ちしております。