街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

真の”幸”を求めて

2016年07月15日(金)
0 0 0 0

鉄道ファンには有名な”真幸駅”。

ここには真の幸せがありました。

九州も地震の被害を受けて早3ヶ月が経ちました。私が住む宮崎県は地震そのものの影響は少なかったものの、観光へのダメージは有るようです。しかしながら、隣県の熊本県では地震そのものの被害は無いが、劇的に観光客が減ってしまったと嘆いている方々が多数いらっしゃるようです。その中でも人吉市は山あいの非常に風光明媚な街で、私も時折訪れる大変素晴らしい市です。夏は日本三大急流のひとつ、球磨川で行われている急流下りや、熊本~人吉間を走る蒸気機関車の「SL人吉」など観光資源も豊富なところです。

今回ご紹介するのはその人吉市へ向かう鹿児島県は隼人駅から熊本県人吉駅間の肥薩線にある唯一の宮崎県に所在がある「真幸駅」を紹介します。

この駅は肥薩線で唯一宮崎県えびの市に所在があり、えびの市の中心部から車で約二十分ほど走った山の中にあり、数件の民家がありますが基本的に人気は殆ど無いところにあります。2012年の調査によると一日の平均乗車人員は二人だそうです。

しかし、週末となるとこの駅は幸せを求めて観光客がやってくる人気の駅です。その理由は「真の幸せに入る」というジンクス(?)があり、幸せのお礼やもっと幸せになりたいと願い人々が集まってくるとのことです。ちなみにホームへの立ち入りはJRの駅ですので入場券(160円)が必要です。この入場券ですが、大変人気があるようで贈り物にする方もいたり、お守りに大切に財布に入れている方もいるとか。

ホームには幸せに応じて鳴らす「鐘」が設置してあり、この鐘も名物の一つとなっています。

幸せになりたい方は是非一度訪れてみてください。周りの風景を見て感じるだけでも幸せになれるかもしれません。(日本の原風景が広がっています)

執筆者:増田崇幸(アパマンショップ宮崎赤江店)

関連リンク

住所 〒880-0916 宮崎県宮崎市大字恒久 603-15
最寄り駅 日南線 田吉駅/徒歩12分
TEL 0985-72-3800
FAX 0985-72-3801
営業時間 10:00~19:00
定休日 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆以外は休まず営業しています。
会社名 新興不動産 有限会社
宅建免許 宮崎県知事(6)3636
お部屋探しはアパマンショップ宮崎赤江店へ♪
賃貸物件の対応エリアは宮崎市内全域はもちろん。高鍋町、西都市、新冨町、日南市、都農町、川南町等もご案内できます。詳しくはスタッフまでご連絡お待ちしております。
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?