宮崎の祭り

宮崎の祭り
宮崎の祭り
宮崎では、毎週末必ずどこかでお祭りがあります!
ちなみに、宮崎県でも都城市は
7月1日~8月31日まで、大きいものから小さいものまで
毎日必ず市内の何処かでお祭りが行われている地域です。
花火も毎日上がっています(^o^)
市外から引っ越してきた主人は、
都城は夏になると毎日夜に花火の音がする!と驚いていました。
宮崎県内でも、鹿児島よりの地域ですのでお祭り好きが多い町なのか、夏だけでなく一年中何かのお祭りをしています。
画像は、自宅近くの地蔵祭というお祭りです。
写っているのは都城市のマスコットキャラクターの
みやこのジョーです!!
このキャラクターのモデルは、現在の都城市長と聞きました。
子ども達にも大人気のジョーは、一年中色んなお祭りに登場します。
この画像の地蔵祭は、娘達も創作ダンスをしたりと地元の人で構成されるアットホームなお祭りですが、
神社や神物の多い地域なのでこの時期のお祭りは本当に賑やかですよ♪
子ども達も、年頃になると
今日はここの祭り、次の日はあっちの祭り、明後日はこっちの祭りだ!と
一ヶ月間の祭り行脚スケジュールを友達と相談している程です。
親としては、猛暑でありながら財布の中は冷凍庫にも勝る寒さを感じずにはいられませんが
宮崎の都城の夏はとっても楽しいです♪
是非夏に宮崎に来た際は覗いてみてくださいね!
執筆者:長友佐和子(アパマンショップ宮崎西店)
住所 | 〒880-0024 宮崎県宮崎市祇園3丁目 190 |
---|---|
最寄り駅 | 日豊本線 宮崎神宮駅/徒歩25分 |
TEL | 0985-89-4840 |
FAX | 0985-89-4841 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 正月、ゴールデンウィーク、お盆以外は休まず営業しています。 |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(7)3636 |
賃貸物件の対応エリアは宮崎市内全域はもちろん。高鍋町、西都市、新冨町、日南市、都農町、川南町等もご案内できます。詳しくはスタッフまでご連絡お待ちしております。