旬の岩牡蠣を食す♪

夏に旬を迎える「岩牡蠣」
牡蠣が苦手な方もこれなら大丈夫かも!?
いやぁ~、暑いですね。宮崎は夏本番を迎えて連日ギラギラと太陽が照りつけて暑い日が続いております。
さて、夏になると旬を迎える食べ物が沢山ありますね。スイカやそうめん、かき氷などなど主にあっさり目の食べ物が多いのですが、そんな中にあって濃厚で思わず「うまいっ!!」と叫びたくなる食材が今回ご紹介する「岩牡蠣」です。
牡蠣と言うと冬が旬のイメージを持たれる方もいらっしゃると思いますが、冬に旬を迎えるのは「真牡蠣(マガキ)」と呼ばれています。一般的に真牡蠣は旨味がたっぷりでクリーミーな味わいとされています。今回ご紹介する「岩牡蠣」はジューシーで身が大きいのが特徴です。
さて、この「岩牡蠣」ですが宮崎は海に面していますので、海産物にはこと困りません。なので、当然ながら牡蠣も豊富に採れます。写真の岩牡蠣は私増田が、地元宮崎は日向市にある「海の駅 ほそしま」に併設されたカキ小屋にていただいたものを撮影しました。
牡蠣といえば高級品の部類に入ると思いますので、それなりにお値段も覚悟する必要があると思いますが、この牡蠣1盛り1,400円とかなりの破格!!1盛りに大体5~6個入っており、身もかなり大きいのにこのお値段でした。更にビックリなのは1kg1,080円で販売していた事です。
大変キレイな海のある宮崎県日向市にある細島港で養殖されたものとのことで、安心して食べられますし、何より臭みが殆ど無いので牡蠣が苦手な方でもおいしくいただけると思います。
一度足を運んで見られては??
執筆者:増田崇幸(アパマンショップ宮崎赤江店)
関連リンク
住所 | 〒880-0916 宮崎県宮崎市大字恒久 603-15 |
---|---|
最寄り駅 | 日南線 田吉駅/徒歩12分 |
TEL | 0985-72-3800 |
FAX | 0985-72-3801 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆以外は休まず営業しています。 |
会社名 | 新興不動産 有限会社 |
宅建免許 | 宮崎県知事(6)3636 |
賃貸物件の対応エリアは宮崎市内全域はもちろん。高鍋町、西都市、新冨町、日南市、都農町、川南町等もご案内できます。詳しくはスタッフまでご連絡お待ちしております。