街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(地域密着コラム)グルメ>アイススイーツMixin’ Mixream(ミクシン ミクスリーム)

アイススイーツMixin’ Mixream(ミクシン ミクスリーム)

2016年08月11日(木)
0 0 0 0

トロピカルクリームは、ミルクとココナッツが絶妙

自由ヶ丘スイーツフォレスト内にあるアイススイーツのお店

こんにちは!
自由が丘駅南口徒歩1分のアパマンショップ自由が丘南口駅前店です★

今回ご紹介するのは、自由ヶ丘正面口から徒歩5分ほどのところにある「アイススイーツMixin’ Mixream(ミクシン ミクスリーム)」さんです。こちらの店舗は、たくさんのスイーツ店が集まる自由ヶ丘スイーツフォレスト内にあるアイススイーツのお店です!こちらの店舗は、何度かリニューアルを続けているスイーツフォレストの中でもオープン当初からあるアイスクリームのお店らしいです♪意外と老舗?!だというこちらのお店で濃厚アイスクリームをいただいてきたのでご紹介します。

Mixin’ Mixreamは、ただのアイスクリーム屋さんではなく、オーダーを受けてからキンキンに冷えた大理石の上でアイスクリームと他の具材などを目の前でまぜてオリジナルアイスクリームを作ってくれるのです。あれ、どこかで聞いたことある手法!!と、まぁ思わずに食べてみてください笑 やっぱり作る人によってどこか変わるし、具材もオリジナルなので毎回いろいろと選ぶのが楽しそうです。

お店の前の看板にはその時期限定のメニューや、定番メニューがのっているのですが、その下には数えきれないくらいのフリーチョイスの具材が!!ベースのアイスクリームを選んで、好きなトッピングを自分で選べるといった方式みたいです。定番はストロベリーショートケーキやチョコバナナホイップ、アップルパイ、またスイートポテトなんていうのもありました。そこにホイップやフルーツ、それからフレークなどのトッピングもあり、何通りものチョイスがあります。

今回頼んだのは、季節限定だったトロピカルクリームというのを注文してみました。ベースとなるアイスクリームはミルクアイスクリームで、そこにココナッツミルクやマンゴー、パイナップルなどトロピカルフルーツをふんだんに投入して、サクサクのクッキータルトで食感を出す、というものでした♪

作る工程が見れるのも楽しいですが、見ながら「あ、やっぱりこれも入れてください!」なんて注文できるのもいいですね。できたアイスクリームはカップかコーンか選べますが、追加注文でワッフルの上に乗せてくれることもできます。焼き立てワッフルとひえひえアイスクリームの組み合わせなんていうのもいいですね!

トロピカルクリームは、ミルクとココナッツが絶妙でフルーツのごろごろ感もあり、さっぱりさわやかにおいしくいただくことができました♪また別の味を試すがの楽しみなお店です。

ぜひ店舗にお立ち寄りの際は足を運んでみてください♪

■アイススイーツMixin’ Mixream(ミクシン ミクスリーム)
03-5731-6600
10:00~20:00
東京都目黒区緑が丘2-25-7 ラ・クール自由が丘 自由が丘スイーツフォレスト
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13048356/

執筆者:今 樹

関連リンク

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?