街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(地域密着コラム)地元の絶景ポイント>ゆったりとした山あいの村で湯た~っと。

ゆったりとした山あいの村で湯た~っと。

2016年08月26日(金)
0 0 0 0

宮崎県児湯郡西米良村にある、公共の温泉。泉質・風景共に良し。

いや~っ、癒やされます。

私の地元、宮崎県児湯郡に西米良村という村があります。昔は行くのに大変細く、カーブも大変多い道で山を縫うように通っているためによくがけ崩れで通行止めになる、大変脆弱な道でした。

この西米良村に至る道中に「児原稲荷神社」という神社があるのですが、商売繁盛・五穀豊穣の神様であり、実家が自営業のために子供の頃よく行っていました。その当時の記憶はとにかく「車酔い必至」。毎回必ず気持ち悪くなる始末でした。

いまでも一部細い箇所がありますが、改良が進みほぼ片側1車線は確保されて快適に走行できるようになりました。ただ、初めて行く方だとあまりの山深さにたじろいでしまうかもしれません。本州と比較すると標高は低いですが、見渡す限り山しかない上に、間違って支線に入ってしまうと泣きたくなるくらいの険しい道。慣れれば麓の西都市から登り始めて約1時間ほどで西米良村の中心部に到着できますが、慣れていない方だと1時間半ほどかかるかも。

しかしながら、今回ご紹介する「西米良温泉ゆた~と」はそのぐらいかけても行く価値があると個人的には思っています。
泉質はナトリウム炭酸水素塩泉。湯船につかるとぬるっとした肌触りでまろやか。いわゆる「美人の湯」としてお隣熊本県からもファンが通うほどです。

泉質も大変よいのですが、露天風呂から眺める景色も最高ですよ。山の稜線を眺めながら若干ぬるめのお湯でゆた~と時間を忘れてつかれば心身ともに癒やされます。

私個人的には夜がおすすめです。こんな山奥にありながら、夜10時まで営業(4月~10月)しているのでゆっくり出掛けても楽しめます。夜の露天風呂からは周りが暗いのでほぼ何も見えませんが、季節に応じて虫の鳴き声や山からの風など視覚以外で感じる事ができる四季が楽しめます。

ぜひ一度足をお運び下さい。

西米良温泉ゆた~と
宮崎県児湯郡西米良村大字村所260-6
電話 0983-41-4126

執筆者:増田崇幸(アパマンショップ宮崎赤江店)

関連リンク

住所 〒880-0916 宮崎県宮崎市大字恒久 603-15
最寄り駅 日南線 田吉駅/徒歩12分
TEL 0985-72-3800
FAX 0985-72-3801
営業時間 10:00~19:00
定休日 年末年始、ゴールデンウィーク、お盆以外は休まず営業しています。
会社名 新興不動産 有限会社
宅建免許 宮崎県知事(6)3636
お部屋探しはアパマンショップ宮崎赤江店へ♪
賃貸物件の対応エリアは宮崎市内全域はもちろん。高鍋町、西都市、新冨町、日南市、都農町、川南町等もご案内できます。詳しくはスタッフまでご連絡お待ちしております。
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?