飯田橋ってとっても便利な街

東京の中心地飯田橋
飯田橋に住んだら、、、
飯田橋にはJR中央総武線と東京メトロ東西線、南北線、有楽町線、都営大江戸線が通っており、計5路線あります。
山手線の内側のほぼ中心に位置し、大型駅でもないのにも関わらずこの本数。交通の便に関しては申し分ないのではと思います。
駅を出れば、ちょうど新宿区、文京区、千代田区の境目でどこの区にも降り立つことができます。
そんな利便性から飯田橋はとても人が集まるエリアとなっています。
飯田橋周辺には東京の中でも有名な場所や建物が沢山あり、住むだけで、東京を全て網羅したと思えるほど、満足感を手に入れることができます。
それだけ人気のエリアなので、やはり家賃の方は少々お高めになっています。ただ、飯田橋に住むという場所代と考えるなら、決して高いものではありません。
駅を出ればすぐに神楽坂があり、徒歩10分範囲には東京ドームに靖国神社や皇居に日本武道館と名所ばかり。
野球好きの方は東京ドームにいつでも行けて、LIVE好きの人には日本武道館と東京ドームにすぐに行けます。お酒が好きな方には神楽坂で、ディープな大人の世界を堪能することもできます。
お散歩や緑がある場所が好きな方には皇居周りがオススメです。
一度飯田橋に住んだらこの便利さから離れるのは難しいかもしれませんね。
皆さん、是非一度飯田橋に住んでみてはいかがでしょうか?
私もいつか住んでみたいなぁ~
執筆者:原 啓太