街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

恵比寿駅のゑびすさん!

2015年07月18日(土)
0 0 0 0

恵比寿駅西口の待ち合わせスポット!

恵比寿駅をご紹介するにあたり、絶対避けて通れないのが!ゑびすさん!

恵比寿で待ち合わせをする!という場合。
よく選ばれるのではないでしょうか。

恵比寿駅西口に御座します、ゑびすさん。

私、普段は東口を利用する為、あまりお会いする機会がありませんで、
今回初めてお会いしました・・・ごめんなさいゑびすさん!初めまして!


ゑびすさんって、漠然と「七福神の一員」と考えてましたが、
皆さんはゑびすさんについて、どのくらいご存知ですか。

ゑびすさんについて調べてみると、予想以上に項目が出てきました。

全てご紹介すると、きっと皆さん眠くなってしまうと思いますので(笑)
私が気になった項目をご紹介しますね。


「漁業神」

漁民によって祀られてきた神様。
大漁祈願に広く信仰されているのが、ゑびすさんだそうです。


大漁祈願、いいですね。
お魚好きです。お刺身。美味しい。

また、イルカやクジラやジンベイザメ等を「えびす」とも呼んで、
漁業神として祀る地域があるそうです。

一口に「えびす」と言うと、沢山の意味があるのですね。


ゑびすさん自体も、色々な表記、呼称があります。

「えびす」という読み方で、別な漢字を使用したお名前が多数ありますし、
えびっさん、おべっさん等とも呼ばれるそうですよ。

何だか一気に親近感が湧くお名前ですよね。


最近、暑い日が続きます。
ゑびす像のあるところは、屋根の無い炎天下です。

待ち合わせをされる際は、水分補給をしっかり行い、
熱中症には十分ご注意くださいね。

執筆者:安田 美明

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?