街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(地域密着コラム)デート>三軒茶屋キャロットタワーの展望台

三軒茶屋キャロットタワーの展望台

2015年07月18日(土)
0 0 0 0

展望台からの富士山

キャロットタワー展望台を楽しむ

三軒茶屋の駅前には「キャロットタワー」という、目をひくオレンジ色のタワーが建っています。
中には色々お店が入っているのですが、26階にスカイラウンジがあります。
入場料は無料です。
建物中ほどのエスカレーターで2階に上がって、二階から直通のエレベーターがあって
それに乗って登ります。
エレベーター乗り場の横にも小さなガラス窓があり、そこからは新宿の超高層ビル群を臨む景色が見られます。(北側が新宿方面のようです)
同じ階に「エフエム世田谷」のサテライトスタジオが設置されていて
公開放送がおこなわれている場合は高層からの景色を眺めながら
聴く事も出来るようです。
フロアには展望レストラン「スカイキャロット」もあり、こちらからは東京タワーの
ある都心方面の景色を眺める事が出来ます。
「スカイキャロット」さんでは展望レストランの中では、比較的お手ごろなお値段で
料理を提供してくれますので、気軽にランチや夕食を兼ねて利用してみるのも
良いかもしれませんね。
展望室フロア室内にはいすやテーブルが並べられているのでいつでも自由に
座って眺望を楽しめるフリースペースとなっています。
勿論展望マップ等も設置されています。
展望フロアの半分がレストランになっていて、バーとして利用する事も可能です。
22時まで営業してます。
完全禁煙のスペースだそうです。
カフェレストランの営業時間は、ランチタイム11時~15時
15時~17時はカフェタイ、17時~22時はディナータイムです。
レストラン「スカイキャロット」では毎週末に無料のコンサートを開催しています。
その回によって、ピアノやヴァイオリン、フルート等の演奏が楽しめます。
レストランでは、ランチタイムではお得なパスタセットや週替わりのカレー等(うな重もあります)軽食ではケーキセット等のカフェメニューも充実してるようです。
また、コースのきちんとしたメニューや、会席料理等もあるので
接待や何かの記念日等、改まった席でも利用するのに良さそうですね。
お食事のジャンルはフレンチイタリアンのフュージョン料理や和食等無国籍料理のようです。
レストランからは、席によっては東京タワーはもちろん、スカイツリーも遠くに見えます。
フリースペースへの飲食物の持ち込みは禁止のようですが
ロビーカウンターでドリンクの販売等はおこなっているようです。
好みのドリンクを口にしながらテーブル席でゆったりと景色を眺めるというスタイルを楽しむ事が出来ますね。
今回の景色の写真の中央奥に写っている山は何と世界遺産の富士山です。
天気の良い日は、都会の真ん中にいながら、富士山まで観られるなんて
ラッキーですね。
綺麗な富士山の写真の展示もおこなっていました。
私が伺った時は、フリースペースでお勉強されてる方もいました。
そういう空間の利用の仕方が出来るなんて素敵ですね。
利用時間は朝9時30分~23時、定休日は第2水曜日と年始年末だそうです。
駐車場もあって、地下キャロットパークは30分250円で利用する事が出来ます。
夜遅くまでやっているので、綺麗な夜景も一望することが出来て
室内の照明も程よい明るさとなっていて無料で高層からの眺望を鑑賞出来る環境としては素晴らしいスペースですね。
キャロットタワー展望室はカップルやファミリーから女性同士等
誰もが安心して利用する事が出来る一押しのスポットとなっています。
もし三軒茶屋付近に住んだり、お勤めしたり、経由される方は
ぶらっと立ち寄られたら、非日常な眺めが楽しめますね。
色々な施設がある三軒茶屋。魅力的な街ですね。

執筆者:佐藤深雪

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?