【天満橋】京阪シティモール

天満橋駅からすぐの場所にあるショッピングビル
京阪電車&地下鉄「天満橋」駅からすぐ!
京阪シティーモールは、京阪電車および地下鉄・谷町線「天満橋」駅と直結しているショッピングビルです。
ファッション用品、雑貨、家電、本から、スーパーにレストラン街まで、
必要なものや「あったらうれしいな」というお店がそろっています。
20代からミセス、家族連れまで!対象年齢が幅広いファッション用品
ショッピングビルといえば、やはりメインはファッション用品ではないでしょうか。
京阪シティーモールにもいくつかの階に渡ってファッション用品を商う店がありますが、
ここの特徴は、対象年齢の広さです。
20代の女性向けのものから、50代以上のミセス向けのものまで、各年代を対象としたお店がそろっています。
また、ユニクロ、GUといったファストファッションブランドもあり、週末は家族連れでにぎわっています。
引っ越しの買い物はここだけで完結!?
京阪シティーモールには、エディオンやニトリ、無印良品、ダイソーなど、
新生活を始める方にとって必要なお店が勢ぞろいしているのもうれしいところです。
他にもオシャレで手ごろな価格のインテリア雑貨を扱うお店も入っていますので、
いろんな場所のお店を巡らなくても、京阪シティーモールだけで引っ越し時のお買い物が完結します。
7階のジュンク堂は本の種類が豊富。さらにマンガコーナー増設!
7階にはジュンク堂が入っていて、一般書から専門書まで、あらゆるジャンルの本がそろっています。
特筆すべきはマンガコーナー!
最近、ジュンク堂の売り場が拡大し、その拡大部分がマンガ専門コーナーとして生まれ変わったのです。
京橋周辺で一番ジャンル、種類、数ともに豊富だと思います。
きっとほしい一冊が見つかるはず!本好きの強い味方です。
休憩所からは南天満公園の桜並木が見えます
その他、京阪シティーモールには二つ、良いところがあります。
まず一つ目は、休憩スペースが設けられているところ。
休憩スペースは窓際に面して設けられており、
そこからは、大川の水面と、その向こう側にある南天満公園が見渡せます。
南天満公園には桜が植えられており、
春には桜の美しい花を、秋には桜の葉の紅葉を楽しむことができます。
室内にいながらにして、美しい景色が楽しめる――これが、京阪シティーモールの二つ目の良いところです。
ぜひ、天満橋界隈に行く機会がありましたら、京阪シティーモールにもお立ち寄りください♪
執筆者:F永