山半 本店

ぶっかけ天おろしうどん
香川うどんと松山うどんのお店らしく、明るい店内では多くの種類のうどんを楽しむことができます
こんにちは! 麻布十番駅前徒歩1分のアパマンショップ麻布店です★
今回ご紹介するのは、麻布十番にあるうどん屋さん「山半」さんです。こちらのお店は、香川うどんと松山うどんのお店らしく、明るい店内では多くの種類のうどんを楽しむことができます。麻布十番の商店街をまっすぐ六本木方面に向かい、途中1本曲がった路地ににある山半さんですが、窓が大きく店内がみわたせるとても清潔感のあるお店です。長いテーブル席で横並びになっていたり、カウンターのような席もあり、お一人様でも気軽にはいれそうな雰囲気です。早速いってみました!
入って驚いたのは、意外にもメニューの量が多いです!うどんといったらそんなに種類はないのかな、と思っていたら種類によっていくつもページがわかれていて、メニュー選びに時間がかかってしまいました!珍しいクリーム系のおうどんも充実していました。そんな中気になったのは、松山名物といわれる「松山鍋焼きうどん」と「ぶっかけ天おろしうどん」です。
松山名物の鍋焼きうどんとは。。。と思い調べてみると、松山の伊予で有名な鍋焼きうどんだそうで、通常アルミ製の鍋にはいってでてくるそうです。もちろんこちらの店舗でもアルミ製の鍋にはいってでてきましたよ!シンプルな見た目で、とてもおいしそうです。
具は、おあげ、ねぎ、ちくわ、かまぼこ、のみで、松山はちくわも有名だそうなので、こちらも名物ですね。
アルミ製の鍋ででてくるのでもちろん熱々です!お店の人が目の前でふたをとってくれるので湯気からかぶることができます!笑 出しのきいたスープは少し甘めの薄味でとてもやさしいです!これは美味ですね。そしてしみっしみのおあげをいただき、うどんをいただきましたが、うどんは結構コシがなく、くたくたに煮てあるタイプのものでした。これは完全に好みがわかれますが、鍋焼きはこれくらいくたくたに煮てあるほうが好きです。とても食べやすい!
ぶっかけおろしのほうは、冷たくうどんがしぼってあるので、逆にとてもコシがあります!これはこれでおいしい!噛みごたえのある麺に、だしがかけてあり、てんぷらとおろしとかつぶしが豪快にのっています!食べる前に全部を混ぜて食べるのが通な食べ方らしいです笑
山半さんは、通常のメニューももちろん多いのですが、季節限定メニューも季節ごとにあるらしいので、それらを楽しむのもいいな、と思います。また来たくなるお店でした♪
美味しいお店がいっぱいの麻布十番・六本木ライフを是非★
物件探しはぜひ麻布店に足を運んでみて下さい♪
■山半 本店
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13166103/
東京都港区麻布十番1-6-7 F1プラザビル 1F
11:30~24:00(L.O.23:30)
03-3408-7877
執筆者:安西 綾子(アパマンショップ麻布店)
関連リンク
住所 | 〒106-0045 東京都港区麻布十番1丁目 3-8 エフプラザ101号室 |
---|---|
最寄り駅 | 東京地下鉄南北線 麻布十番駅/徒歩1分 |
TEL | 03-5575-3441 |
FAX | 03-5575-3444 |
営業時間 | 09:30~18:00 5a出口から徒歩1分。 |
定休日 | 水曜日 |
会社名 | 株式会社 ロイヤルコミュニティ |
宅建免許 | 国土交通大臣(2)7464 |