昔ながらの浅草土産と言えば!

浅草名物のオススメお土産とは?
浅草の有名なお土産
浅草の有名なお土産と言えば!
いろいろなものがありますが、今日はその中の一つ、雷おこしをご紹介します。
「実は雷おこしの名前を聞いたことはあっても食べたことがない」という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そもそも、雷おこしとは、お米などを煎って膨らませ、砂糖などと混ぜて、固めたもののことです。
のりや抹茶、ゴマなどが入っているものもあります。
私は今まで、雷おこしは堅そうだと思っていたのですが、程よい食感で食べやすいものがあることを知り、驚きました。
個包装になっているものもあるので、浅草観光のお土産にしたり、ちょっとしたお茶うけにもぴったりなんですよ。
そんな雷おこしですが、最近ちょっと変わった食べ方があるのをご存知ですか?
なんと!
雷おこしとソフトクリームのコラボレーション!!
【雷おこしジェラート】です。
つめた~いソフトクリームの上に、サクサク食感の雷おこしがトッピングされています。
トッピングされている雷おこしはほんのり塩味で、あま~いバニラの味ととっても合うんです。
その他にも、【雷おこしバニラアイス】というメニューも!!
こちらは、棒状のバニラアイスに雷おこしとアーモンドがトッピングされているもので、食べ歩きにもちょうどいいひんやりスイーツとなっております。
夏にピッタリな冷たいスイーツは、浅草の言問通りにある、雷5656会館というところで、食べる事ができますので、ぜひ新食感を試してみてください。
執筆者:中村美鈴