街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

産後ダイエットを考えている方へ

2015年07月20日(月)
0 0 0 0

赤ちゃんを産んだ後もスタイルよくいたい人へ

出産後のスタイルが気になる

出産は、人生のなかのかけがえない経験のひとつだと思います。
授かった赤ちゃんは、何よりも愛おしいのではないでしょうか。
しかし、出産後気を抜いていると、元の体重に戻らないことや、体重が増えたと言う人は多いです。
妊娠によって、10キロ程体重は増えます。
出産後はどのくらい体重が減るのでしょうか。
体重だけでなく、スタイルもどのように変わるのか気になります。

出産後の体重増減

出産では、赤ちゃんや羊水、胎盤などが出るため、体重の減少が見込まれます。
個人差がありますが、4キロ程減ったと言う人は多いようです。
しかし、産婦人科で出る食事が美味しくてあまり体重が減らなかったと言う人もいるので要注意です。
出産後に体重が戻った人の多くが、産後3ヶ月から6ヶ月の間に戻ったようです。
出産後は、骨盤が開いた状態になっています。
骨盤が開いたり、ゆがんだりしている状態は、スタイルが崩れる原因になります。
また、太りやすかったり痩せにくかったりとマイナス要因ばかりです。
骨盤を整えるには、骨盤ベルトや補正下着などが効果的です。
締め付けるのではなくしっかりと矯正されるものを選ぶのがポイントでしょう。
もしくは、エステサロンでスタイルを整えると言う方法もあるでしょう。
プレママの時から出産後に通いたいエステサロンを探しておくのも楽しいのではないでしょうか。
エステで、ダイエットもできて癒されたら、ストレス発散にも役立つでしょう。

いつからエステは利用できるのか

しかし、エステに通うとなると産後いつから行くことができるのでしょうか。
一刻も早くスタイルを良くしたいと考えると思いますが、出産後すぐのエステは難しいでしょう。
早い方でも産後3ヶ月頃を目安にエステを利用するようになります。
エステでは、骨盤のゆがみをとってくれたり、痩身のマッサージをしたりしてくれるため、産後のダイエットに効果的でしょう。
フェイシャルなどの美顔コースは、癒しの時間になると思います。
日頃の疲れを癒してみてはどうでしょうか。
気分転換にも最適でしょう。
最近は、東京や大阪などの都心部を中心に赤ちゃんと一緒に来店できるように託児付きのママ専用サロンも増えてきています。
エステサロンのメニューによっては、産後に受けることができないものもあるのでエステティシャンに相談してみてはどうでしょうか。
出産後は、バタバタと忙しい日々が続きます。
無理なく、理想のスタイルを目指すようにしましょう。

執筆者:yuumi

関連リンク

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?