街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(その他)トラベル>「日本三大紅葉の里」へ旅行してみよう!

「日本三大紅葉の里」へ旅行してみよう!

2015年08月18日(火)
0 0 0 0

日本でも有数の紅葉スポットをチェック!

秋の旅行といえば紅葉

次第に夏の終わりが近づき、お店の陳列から秋を感じるようになってきましたね。
まだまだ夏を満喫している方も多いと思いますが、今から秋の旅行へ予定を立てている方も多いのではないでしょうか?
秋はシルバーウィークなど、長い休みがあるのでまさに旅行にピッタリなシーズンですよね!

秋の旅行といえば、何と言っても「紅葉」が主役だと思います。
それまで青々とした姿を見せていた山が、赤やオレンジ、黄色といった鮮やかな色に染まる光景は、何度見ても飽きませんよね。
紅葉は日本全国で楽しむことができますが、特に有名な紅葉スポットに「日本三大紅葉の里」があります!
今回は、それに選ばれている紅葉スポットについて紹介しましょう。

栃木県・日光

栃木県に位置する日光は、徳川家康の廟地(霊をまつる建物がおかれた地のこと)となった事もあり、観光地として大人気と
なった地域です。
日光東照宮や中禅寺湖といった景勝地もあるため、今でも多くの方が訪れるスポットの一つでしょう!
そんな日光は、山の中にある自然豊かなスポットです☆
特に日光市街と中禅寺湖を結ぶ「いろは坂」は紅葉が綺麗なスポットとして知られており、カエデやナナカマド、ツツジといった植物の紅葉を楽しめるでしょう。
東京からもアクセスしやすい位置にあるため、首都圏に住んでいる方におすすめのスポットです!

京都・嵐山

京都市の右京区に位置する嵐山は、京都市の中でも特に人気が高い観光スポットのひとつ。
京都らしい歴史を感じさせる建造物と、自然豊かな環境が合わさった風景は必見です。
紅葉が有名な京都の紅葉を存分に楽しむことができるでしょう!
特におすすめのスポットは、嵐山の中心にある渡月橋。
大堰川にかかっている橋で、美しい紅葉を眺めながらゆっくり橋を渡ってみてはいかがでしょうか?
インパクト抜群なゆるキャラも見逃せないポイントです。

大分県・耶馬溪(やばけい)

ダイナミックな自然を楽しみたいという方におすすめなのが、大分県中津市にある耶馬溪です!
ここは日本三大奇景や日本新三景の一つにも選ばれており、変わった形をした岩が並ぶ少し変わった風景が広がっています。
いつ訪れても眺めを楽しむことができるスポットなのですが、秋になると周囲の木々が一斉に色づき、さらに見応えが上がるのでおすすめです♪
湖に映る色とりどりの紅葉はまさに絶景ですよ!

また、近くには「青の洞門」と呼ばれる山の一部をくりぬいたようなトンネルも位置しています。
ここは道徳の教科書に掲載されたり、ドラマになったりもした小説の元となったトンネルなので、紅葉を見るついでに立ち寄ってみてはいかがでしょう。

執筆者:koizumi

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?