街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

佐賀県鳥栖市

2015年08月18日(火)
0 0 0 0

住みよさランキング全国第4位(2010年)

鳥栖ってどんな町?

長崎県より佐賀県鳥栖市に引越し早9ヶ月。
東洋経済新報社が毎年公表している「住みよさランキング」で2010年全国第4位となっているように、非常に住みやすい町だと感じております。
そんな住みやすい町「鳥栖」をご紹介していきたいと思います。

「鳥栖」の名称の由来は「鳥巣」から。その昔この地域に住んでいた人は鳥小屋を作り、雑鳥を飼いならし朝廷に献上していた事から「鳥巣(とりのす)」と呼ばれ、のちに「鳥栖」と言う地域になったそうです。

人口は約72,000人で佐賀県では第3位ですが、鳥栖市面積71.73K㎡と小さい町(佐賀県全体の約2.9%)ですので人口密度は佐賀県第1位です。
また、人口増加率・労働力人口増加率も佐賀県第1位となっております。
特に人口増加が顕著であり、3大都市圏・県庁所在地を除くと人口増加率が高い地域となっております。

施設としては「鳥栖プレミム・アウトレット」「九州国際重粒子線がん治療センター(九州初の重粒子がん治療施設)」「九州シンクロトロン光研究センター、産業技術総合研究所九州センター(九州における産学官連携の中核)」「佐賀競馬場(九州唯一の地方競馬場)」があり、プロサッカーJ1リーグ「サガン鳥栖」のホームタウンです。
鳥栖の「ベストアメニティスタジアム」ではサガン鳥栖の熱戦が行われ、平均入場者数は14,000人を超え、試合開催日は町全体が非常に盛り上がリます。
著者も一度は観戦したいのですが、一緒に行く人が居ません、、、、


九州最大の交通の要衝

鳥栖は交通の要所として栄えてきました。
国道・鉄道の分岐点である為、物流施設の企業進出が盛んで、鳥栖地区における「保税蔵置場は国内内陸港で日本一」となっております。

現在、安倍内閣が掲げる地方創生特区が注目を集めておりますが、鳥栖市もインターチェンジを併設する鳥栖ジャンクションを擁する交通の要衝として大都市・中核都市ではない「新たな拠点」を形成する特区提案を行っております。

調べれば調べるほど「魅力ある鳥栖」。
今後とも鳥栖の魅力をご紹介して行きたい思います。

執筆者:境博紀(アパマンショップ 鳥栖店)

住所 〒841-0034 佐賀県鳥栖市京町726-5
最寄り駅 鹿児島本線 鳥栖駅/徒歩2分
TEL 0942-84-0001
FAX 0942-84-0002
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜日(年末年始・GW・盆休み)
会社名 株式会社 三上住宅
宅建免許 国土交通大臣(2)7386
コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?