街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(その他)トラベル>千葉の九十九里浜でハマグリを味わおう!

千葉の九十九里浜でハマグリを味わおう!

2016年01月22日(金)
0 0 0 0

旬のはまぐりを九十九里浜で堪能しよう♡

はまぐりの旬!

おいしい食べ物を旬の時期に食べたいと考える方はとても多いと思います。
ナスやミカン、リンゴやウナギなど、旬を迎えた時に食べる果物や野菜、魚介はとても美味しいですよね♡
春になると旬を迎える食べ物のひとつに、ハマグリがあります!
ハマグリというと「ひな祭りの時に食べるお吸い物に入っている貝」というイメージしか無いという方もいるかもしれませんが、旬を迎えたハマグリの美味しさは格別です♪
今回は、ハマグリの産地として有名な九十九里浜について紹介しましょう!

九十九里浜へ旅行しよう

千葉県の東部、太平洋に面している場所に九十九里浜はあります。
東京のベッドタウンとなっているエリアからは大きく外れており、大自然が広がっているのが特徴です。
全長66km程にも及ぶ海岸では青い海と白い砂浜を楽しむことができるので、夏になると大勢の方が訪れます♪

夏には海水浴やサーフィンを楽しみたい所ですが、まだ水が冷たい春でも九十九里浜は見どころが満載です。
その内のひとつがハマグリ!
こちらでは焼きハマグリを出しているお店が多く、新鮮な国産本ハマグリを楽しむことができるそうです♡
5cm以上ある大きなハマグリも売られているため、今までハマグリに持っていた印象がまるで変わるかもしれません。
ハマグリだけでなく、サザエやホタテといった貝類、九十九里浜でとれたイワシ、お刺身の盛り合わせを提供しているお店もあるため、海の幸を満喫する事ができます!

九十九里浜で遊ぼう!

美味しい食事をした後は、周辺を散策してみましょう。
九十九里浜から少し離れた位置には長生温泉があります。
長生温泉はやけどや切り傷、慢性皮膚病に効能のある泉質で、美肌の湯として知られています。
浸かると肌がツルツルになるため、女性にオススメの温泉です。
また、近くにある玉前神社はパワースポットとして有名な神社となっています!
縁結びにご利益がある神社なので、なかなか良縁に恵まれないという方は一度訪れてみてはいかがでしょう♡
境内にあるイチョウは、雄株・雌株・実生の子イチョウの順に触ることで子宝に恵まれるといわれています。
出会いから子宝までサポートしてくれるため、女性には嬉しい神社なのでは?
玉前神社は特別に有名な神社ではありませんが、国歌「君が代」にも出てくる「さざれ石」も奉納されており、実は身近な神社といえるのかもしれません。
九十九里浜へお越しの際は、是非お立ち寄りくださいね♪

執筆者:koizumi

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?