街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)お料理レシピ>ショートケーキにどうぞ!美味しい生クリーム

ショートケーキにどうぞ!美味しい生クリーム

2016年02月08日(月)
0 0 0 0

とびっきり美味しい生クリームを作ろう♡

ケーキの主役?

皆さんは、ケーキといえば真っ先に何をイメージしますか?
年代によって回答が違いそうですが、イチゴのショートケーキを挙げる方の数はとても多いはず♡
ふわっふわのスポンジに、優しい甘さの生クリーム、甘酸っぱいイチゴのハーモニーはシンプルで飽きない味です!
また、自分でも作りやすいため手作りケーキの定番にしている方もいますよね。

しかし、皆さんはどのように生クリームを作っていますか?
おそらく、多くの方は何となく買ってきた生クリームに砂糖を足して、泡立てて作っていると思います。
もちろんシンプルな作り方をしても十分に美味しいのですが、たまにはケーキ屋さんと間違えるような美味しい生クリームを作ってみてはいかがでしょう!

おいしい生クリームを作ろう♡

スーパーマーケットや製菓用品を売っているお店に行くと、さまざまな生クリームが販売されていますよね。
どれを買おうか悩む所ですが、乳脂肪分が35%を超えているものがオススメです。
乳脂肪分30%前後の生クリームはあっさりとしており、ウインナーコーヒーを作ったりシチューの材料にしたりするのに向いています。
反対に40%を超えるもの、特に45%を超えるものはコクがあってケーキ作りに最適です!
また、もちろん動物性脂肪のものを選ぶようにしましょう。

生クリームを水気のないボウルにあけ、上白糖をお好みで足したら泡立ての開始です。
泡立て機のみで泡立てようとすると大変なので、家庭では無理なくハンドミキサーを使うのがオススメです。
しかし、その時はどこまで泡立てるかに注意!!
泡立てすぎてしまうと生クリームが固くなってしまいます!
ツノがしっかり立つくらい…。といわれても、不安でついつい多めに泡立ててしまう方も多いのではないでしょうか?
少しもったりしてきたかな…。という位の、5分立てくらいでぐっと我慢しておきましょう。
5分立てまで泡立てたら、泡立て機に持ち替えて仕上げをします。
手で泡立てることによって、生クリームがきめ細かく仕上がりますよ♪

また、生クリームを泡立てるときは部屋の気温にも注意。
暑い部屋では、クリームが空気を取り込む前に固まってしまいます!
涼しい部屋で作業をしたり、氷水を張ったボウルを準備したりしてくださいね♪

執筆者:koizumi

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?