街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(トレンド情報)ペットマンション>まるくてふわふわ♡オオヤマネとの生活

まるくてふわふわ♡オオヤマネとの生活

2015年08月06日(木)
0 0 0 0

ペットを飼うために、ペット可賃貸物件を借りた、という方がたくさんいると思います。 でも、ペットを飼うことはできるのに、まだどのペットにしようか悩む…そんなときもありますよね?

ペット可賃貸物件を借りたけど…

世の中には、色々な賃貸物件があります。
同じ建物の中にあるお部屋でも、階数や場所が違えば、全く違う間取り、なんてこともあります。
デザイナーズマンションと呼ばれる、内装や外観にこだわった、非常にオシャレな賃貸物件。
住んでいるだけで自慢したくなるような、そんなお部屋に暮らすことができます♪

賃貸物件にはいくつも条件が付いている場合があります。
その条件の中でも特に人気があるのが、ペット可賃貸物件です。
ペット可賃貸物件とは、ペットと一緒に生活をしていくことができる賃貸物件のことを指します。
今ペットを飼っていない方でも、将来的には飼いたい!と思い、ペット可賃貸物件を借りることもあるでしょう。
そのペット可賃貸物件で暮らしているのに、まだペットを飼っていない方、いませんか?

オオヤマネとの暮らしを始める

ペット可賃貸物件で生活をしている、これからペットを飼おうと思っている方。
そんな方たちの中には、ちょっと珍しい動物を飼おうと思っている方もいるかもしれません。
珍しいペットはたくさんいます。
その中でも今回は、オオヤマネを紹介していきます♪

オオヤマネはヤマネ科の動物です。
他のヤマネに比べ、体が大きいこともあり、オオヤマネという名前がつけられたといわれています。
大きいといっても体長は15センチ程度であることが多く、また長い尻尾を合わせても30センチ以下だといわれています。

長い尻尾まで毛に覆われているオオヤマネ。
一度触ったら忘れられない、ふわふわの毛が可愛い♡
木に登って生活をしている動物ですので、ケージを準備する場合には、高さのあるものにしましょう。
そして、お家になる巣箱を準備してあげることで、神経質なオオヤマネも安心して暮らしていくことができます。

また、野草や干草、カロリーが高くない種子などを餌として与えましょう。
オオヤマネは夜行性でもありますので、夜にかけて活動が活発になります。
活動を始める夕方などに、果物などと一緒に、たくさん植物を食べさせてあげましょう♪

丸くてモチモチしていて、ちょこまか動くオオヤマネ♡
毎日見ていても飽きない魅力があります。
これからペットを飼うときには、他の動物とは違う魅力があるオオヤマネとの生活を始めてみませんか?

執筆者:sakie

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?