街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

できる男のインテリアグッズとは!?

2015年08月10日(月)
0 0 0 0

室内のインテリアにこだわるのは女性だけではないのです! “できる男”に思われたい男性必見!のインテリアに迫ります!

男のインテリアを選ぶポイント!

女性のインテリアの選ぶポイントはさまざまあり、きれい目系や可愛い系、シンプル系や個性的なものまで幅が広いです。
ですが、男性目線となると、色使いの冒険をしなかったり、モノトーンが多くなったりするのではないでしょうか。
色の冒険をしないことが悪いというわけではないです。
実際にさまざまな色を使ったお部屋では、まとまりがなく落ち着きのない雰囲気となりかねないからです。
色やテイストはある程度まとめておくことも大切です。
男性は、落ち着いた大人の雰囲気が大好きな人が多いです。
ですから、自然と黒やグレーのインテリアを選んでいることも・・・。
落ち着いた色使いのインテリアにもいろいろありますので、デザイン性を重視して選んでみてはいかがでしょうか?
デザイン性の高いインテリアが室内に置いてあると、お部屋のアクセントにもなり人と違った空間を演出してくれます!
では、どんなデザインのインテリアを選べば良いのか探ってみましょう。

デザインにこだわったインテリアを選ぼう!

できる男のお部屋には、パソコンを置くテーブルにもこだわりましょう!
L字型であれば、その一角がオフィスのようになり、仕事を頑張っています!という雰囲気が伝わってきます。
リビングに置くテーブルは、ガラスタイプを選びましょう。
ガラスはお部屋の空間をきれいに見せてくれるだけでなく、圧迫感もなくしてくれます。
ピカピカのテーブルで来客を迎えれば、清潔感も与えられて高感度が上がるでしょう。
そして、照明ですが、シーリングタイプの照明がオススメです。
最近では、アーティスティックな照明器具も増えてきています。
シェード部分がステングラスだったり、布製だったりとバリエーションも豊富です。
天井のアクセントとなる照明器具ですから、お部屋の雰囲気に合わせて選びましょう!
また、壁がなんだか寂しいと感じた場合には、ぜひ絵画を添えてみてください!
壁にも配慮が行き届いたお部屋は抜かりなくできる男の空間となるでしょう。
彼女や友人からの受けの良いお部屋に仕上げることができます。
インテリアグッズは、ネットショッピングでも購入することができますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
東京都内にもおしゃれな家具などのインテリアを取り扱っているお店もたくさんありますよ。

執筆者:natsuko

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?