街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

飼えるの!?カピバラさんとの生活

2015年08月12日(水)
0 0 0 0

賃貸物件で生活をしている方の中には、広いお部屋を借りた方も多いでしょう。 そんな方にもピッタリな、あの大きな癒し効果抜群の動物を飼ってみませんか?

ペットマンションを借りる!

今賃貸物件で生活をしている方も、これから賃貸物件での生活が始まる方もいらっしゃいますよね?
そういった方たちの中には、ペットと生活がしたい!と思い、ペットマンションなどを借りる方がいらっしゃいます。
ペットマンションといっても、色々な間取りがあります。
一人暮らしに向いているワンルームタイプや1Kタイプ。
ファミリーでも生活ができる1LDKや2LDK…
一人暮らしの方でも、広い空間で生活がしたい!と思い、広い間取りのお部屋を選ぶことがあるでしょう。
広い間取りのペットマンションを借りた方の中には、大きな動物との生活を夢見ている方も多いと思います。
大型犬や大きな水槽が必要になる爬虫類、熱帯魚…
意外と、広いスペースが必要になるペットは多いものです。
どうせ広いお部屋なんだから!ともっと大きな動物を飼いたいと思っている方もいるかもしれません。
そんな夢をお持ちの方は、あののほほんとした癒しの動物を飼ってみませんか?

飼えるんだ!あののんびり屋さん。

近年ちょっとしたブームになったことでも知られる「カピバラ」
カピバラは動物園などで見る生き物、だと思っていませんか?
実はあのカピバラ、ペットとして飼うことができるのです!

カピバラはみなさんご存知の通り、あののほほーんとした顔が魅力の一つです。
温泉につかっているカピバラを見て、かわいい!と一目ぼれした方も多いはず。
カピバラ大好き!絶対飼う!と意気込んでいる方、カピバラの飼育のとき必要になるものを知っていますか?

カピバラは広い空間があれば、マンションの一室などでも買うことができます。
そして、温度管理がとても重要になってくる動物です。
寒さに弱いカピバラ。冬場にもしっかりと暖かいお部屋を作ってあげましょう♪
カピバラは泳ぎが得意な動物でもあります。
そのため、水場を用意してあげることが必要になってきます。
大きな水槽などで優雅に泳ぐカピバラ…テレビで見ていたあの光景を、自宅でも見ることができるのです!

カピバラはげっ歯類ですので、ちょっと出ている歯が特徴。
歯が伸び続けることを防ぐためにも、かじり木などを準備しましょう。
一心不乱に木を噛んでいる姿…それもまたかわいい!

カピバラは大食いですので、大量の餌が必要になります。
温度管理や餌代など、大変なことはいくつもありますが、それだけかわいい家族のような存在になってくれますよ!

執筆者:sakie

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?