全国の秋の名所!~中国・四国~

夏が終わると紅葉の季節、秋がやってきます!夏を満喫したら次は秋を満喫しよう♪
秋といえば…
秋といえば紅葉ですよね!!秋の紅葉は日本各地でみることができます。
公園や学校などでもみることのできる紅葉ですが、絶景スポットでみる紅葉はなんといっても美しく風情を感じることができます。
夏を楽しんだら次は秋を楽しんでみませんか?
全国には紅葉の絶景スポットがたくさんあるんですよ!!
一人でもカップルでもファミリーでも、美しい紅葉に心癒されることでしょう♪
そこで、中国・四国地方の紅葉の名所をご紹介します☆
【鳥取県・島根県】
★三徳山
平安時代から山岳仏教の霊場として信仰されている三徳山。
南方植物と北方植物の混交林が生い茂っていて自然深い場所でもあります。
秋にはこれらの植物が赤や黄色に色付き、紅葉した姿はすばらしいです♪
★双川峡
2段に落ちる滝があり、滝の近くにはイチョウの大樹があります。
秋になるとあたり一面が色付き、滝と紅葉のコントラストを楽しむことができます♪
【広島県・岡山県】
★三段峡
多彩な美しさと雄大なスケールを持つ名峡で、日本5大名峡のひとつに数えられています。
滝や急流などが連続していて、清流と紅葉が作り出す見事な景観を堪能することができます♪
★三郎の滝
天然のウォータースライダーとして全国的に有名な滝です。
周囲のイロハモミジが色付く秋には、紅葉まつりが開催されます。
つきたてのお餅を食べたり、その場で釣ったマスを焼いて食べたりしながら紅葉を観賞することができます♪
★蒜山高原
なだらかな高原地帯で、西日本屈指のリゾート地でもあります。
赤、黄色、橙など多彩な色を見せる山々の紅葉は圧巻です。
ドライブしながら紅葉を楽しむことができるドライブコースもあり、若い世代にも人気が高いスポットです♪
【愛媛県・山口県】
★小田深山渓谷
渓谷沿いに遊歩道が整備されている小田深山渓谷では、キャンプやバーベキューなどのアウトドアに人気があります。
20種類以上のモミジが植栽されており、秋になると赤や黄色に彩られた紅葉を楽しむことができます♪
★紅葉谷公園
江戸時代からあったいくつかの寺院跡地を公園化した場所です。
多くのモミジが植えられているため、紅葉したモミジは多くの観光客らの目を楽しませます♪
【徳島県・香川県・高知県】
★祖谷渓谷
四国山脈を深く切り込みできた渓谷で、見所が多いスポットです。
秋には山全体が色付き、美しい景観を楽しめます♪
★塩江温泉郷
県下でただひとつ残るブナの自然林があり、オオイチョウも楽しめます。
温泉に浸かりながらゆったりと紅葉を楽しむこともできますよ♪
★べふ峡
剣山国定公園の源流域にある渓谷で、一年を通して変化に富んだ景色を楽しめます。
紅葉の名所としても知られており、山一面が紅葉に染まる景色は絶景で別格です。
シーズン中に営業する飲食店もあり、田舎寿司や手打ちそばなども味わえます♪
執筆者:Rina