圧倒的地域情報
-
2015年08月10日
みなさん、こんにちはー! 夏休みがある方は謳歌してますか? 今回は「よみうりランド」をご紹介いたします♪ 小田急線の「読売ランド前」や京王相模原線の「京王よみうりランド」 の駅名などで知ってる方...
-
2015年08月10日
【北海道の3都市といえば】 1、札幌市 2、旭川市 3、函館市 と言われています。 【函館って】 今年の6月末時点で人口269,539人 本州に一番近い北海道の玄関口です。 戊辰戦争最後の戦地でもあり、...
-
2015年08月10日
こんにちは!! 小郡駅前店の真鍋です。 本日は小郡駅前の主であるネコちゃんのご紹介です!! 毎日道のど真ん中で誰の警戒もせずに寝ているネコちゃんですが、あまりに人を好きすぎるせいか人が大勢いるとこ...
-
2015年08月10日
博多の玄関口「博多港」は、古くから大陸からの交易で栄えてきました。唐人町から港方向へ向かって、現在の荒津から須崎~東浜、箱崎一体を示します。7~8世紀には日本から遣隋使、遣唐使、遣新羅使らが大陸...
-
2015年08月10日
8月7日に35℃を超え、観測史上初めて8日連続の猛暑日を観測したようです。 37℃・39℃と聞くと、気温なのか高熱なのかわからなくなりませんか? 熱中症の発生場所は、屋外以外にも屋内も多いようです...
-
2015年08月10日
【阪急西宮ガーデンズ】 西宮市に阪急西宮スタジアムの跡地に建設され2008年にグランドオープンしました。 オープン時は西日本最大級の広さを誇っていたようです。 大型テナントは百貨店、映画館、総合スー...
アパマンショップ阪急夙川店
-
2015年08月10日
福岡市民の主要な交通手段といえば地下鉄や西鉄電車などの鉄道路線がまず出てきますが、自家用車や路線バスなども多くの人が利用しています。 市内の端から端までクルマで移動したい、しかも速く!となると、都...
-
2015年08月09日
昭和初期に港の街として栄えた函館は当然、周りが海に囲まれています。また、函館だけではなく、函館がある北海道の南側は「道南」と呼ばれているのですが、「道南」は函館市や北斗市が面している【津軽海峡】、...
-
2015年08月09日
みなさんこんにちは!!アパマンショップ千早駅前店の鴨川です!! もう夏ですねー!毎日毎日暑すぎです!! ってことでこの前の休日は志賀島海水浴場にいってきましたー! 志賀島の手前にある、あの綺麗な一...
-
2015年08月09日
CMで有名な富士サファリパーク。 全国的にも知らない方は少ないのではないでしょうか? 本日はこの富士サファリパークをご紹介します。 園内には、マイカーやジャングルバスでまわれるサファリゾーンと、...