街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

大濠公園

2015年07月20日(月)
0 0 0 0

☆公園の遊び方☆

福岡県内で大きくて有名な大濠公園は、福岡市のほぼ中心に位置しており、総面積40万平方メートルあります。
そのうち21万平方メートルの池があり、日本でも有数の水景公園となっています。

その広い池には4つの島が点々とあり、それぞれ橋で結ばれ綺麗にバランスが取れており、訪れる人々の憩いの場となっております。

ボートの貸し出しがあるので、お子様からご家族の方まで幅広く楽しめます♪♪
もちろん飲食店もありますのでお腹が減っても大丈夫ですよ☆
最近では大手のカフェであるスターバックスも大濠公園内にあり、若い方にもすごい人気が出ております。私たちスタッフも仕事終わりに散歩をしたり運動で走ったりしており、健康的に過ごすことができます!!

大濠公園は疲れたときの憩いの場にもなりますので、お時間がある時は是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。

☆大濠公園の歴史☆

現在では、福岡城跡地となっていますが、以前はそこにお城がありました。
明治維新をきっかけに福岡城は廃城となり、大堀を埋め立てる計画がいくつも立てられました。
しかし、視察に来た東京帝国大学農学部の本多教授により公園化の案が出され、その後色々な手続きを経て、めでたく1929年3月に公園として開園しました。

1975年には山陽新幹線開通を記念して開催された福岡大博覧会の会場として使用されたという歴史が大濠公園にはあります。

執筆者:小玉 哲也

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?