街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(その他)住まいの雑学>暑い夏を少しでも涼しく過ごす方法

暑い夏を少しでも涼しく過ごす方法

2015年07月22日(水)
0 0 0 0

昔ながらの夏の過ごし方を取り入れてみよう

冷房を使う前に

テレビでは連日暑さのニュースを聞くようになってきました。
暑い夏が好きだと言う人もいれば、夏がとても苦手だと言う人もいることでしょう。暑い夏を乗り切るには、家でエアコンをつけて過ごすのが一番と思うこともあるでしょう。
しかし、夏になると節電の影響でエアコンの設定温度を上げるオフィスや家庭も多いのではないでしょうか。そうなると、エアコンをつけていてもあまり涼しさを感じることができないかもしれません。何年か前までは、家庭にエアコンがないことも珍しくはありませんでした。では、エアコンがないときはどのように暑い夏を乗り切っていたのでしょうか。
近頃は地球の温暖化の影響で、気温も上がっているのは確かです。ですから、昔と同じようにエアコンなしで過ごすのは難しいかもしれません。
ただ、エアコンを使う前に昔ながらの方法を試してみるのもよいのではないでしょうか。

昔ながらの涼み方

家を探す場合、日当たりの良い場所に住みたいと考える人が多いのではないでしょうか。しかし、日当たりが良い部屋は夏の日差しも浴びることになります。日当たりが良い場所の窓を夏に触ってみると、こんなに暑いの?と驚いたことがある人もいるかもしれません。窓から入る日差しをよけるだけでも、お部屋の温度は違ってくるのではないでしょうか。
そこで登場するのが簾です。簾は日差しを押さえながらも、風通しが良いのが特徴です。簾をかけるだけで、ちょっとした涼しさの演出をすることができるのではないでしょうか。
家の周りがアスファルトで、アスファルトからの反射で暑さを感じることもあるでしょう。そんな時に、打ち水を試してみてはどうでしょうか。昔は打ち水をする家庭も多くみられましたが、今ではあまり見かけられない光景です。打ち水をすることで、涼しい風を感じることができるでしょう。
また、窓際に風鈴をぶら下げてみるのもよいでしょう。風鈴の音色を聞くだけでも暑さを和らげることができるのではないでしょうか。

夏野菜を取り入れて暑い夏を乗り切ろう

夏野菜にはトマトやナス、ピーマンなどがあげられます。これらの生産が共に盛んなのが茨城県のようです。
夏を乗り切るには、夏野菜をおいしく食べて過ごすことをおすすめします。
夏野菜には体の熱を冷ましたり、汗で失った成分を補う効果があると言われています。また、胃腸の消化にも良いといわれていて、夏バテ防止にぴったりな食べ物となっています。旬の夏野菜を料理して、暑い夏を乗り切りましょう。

冷房を上手に使いながら、昔ながらの涼み方や食べ物を試してみましょう。

執筆者:chiharu

関連リンク

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?