ペット共生コラム「ウサギ」

★ペット不可の賃貸物件で「ウサギ」は飼える?
★ペット飼育可物件のカテゴリ
ペット飼育可能物件は増えてきましたが、
カテゴリとしては「犬」「猫」で区分けされているのがほとんどです。
インターネットの賃貸広告サイトでよく目にすると思います。
犬がOKで猫がNG、その逆もあれば、どちらもOKというお部屋もあります。
犬にも小型犬・中型犬・大型犬で更に細分化されており、事前に確認が必要です。
では「ウサギ」はどうでしょうか?
★賃貸物件で「ウサギ」を飼育する
原則「ペット」となりますので、大家さんや管理会社さんへの申告は必要です。
賃貸借契約書にペット禁止の文言があると
犬・猫に関係なく、動物を飼育する事自体がご法度となるため、
最悪のケースでは契約解除となる可能性がございます。
逆に、「ペット不可」の賃貸物件でも、
大家さんや管理会社さんにご相談いただければ、OKになることもあります。
(犬・猫の飼育がNGでもウサギや爬虫類などの小動物がOKというケースがあります)
★まずはご相談!
何事もまずはご相談頂くのが、より良い生活環境を創る最大の近道です。
お部屋探しの際は担当者へ何でもご相談ください!
※上記写真は私の実家にて飼っているウサギ「リンゴちゃん」です(笑
リンゴを芯まで食べつくすかわいい子です♪
執筆者:小笠原 佳人