涼しい夏をお届けします!

気持ちの良いプール
気持ちの良いプール
みなさんお元気ですか?
南武線や東急線が通っている武蔵小杉は、
人の多さがいつもよりも増していたと思います。
その訳としましては、本日はJ1の試合
川崎フロンターレvs清水エスパルスの試合が夜に行われているからです。
順位としましては、川崎フロンターレが上位に来ているので、
このまま勝ちが続くのを期待していますが、
勝利というのは、時の運になってしまします。
どちらがその時の運を手繰り寄せるかがチームを勝利に導くことが出来ます。
時の運を手繰り寄せる為の日頃の努力をどっちが発揮できるか楽しみですね。
サッカーを見ている子どもたちは、
そんな選手のプレーにキラキラ目を輝かせながら試合を見ているのでしょう。
スポーツというのは、あそぶという意味があります。
子どもにとって遊びというものがとても大事です。
遊びというのは、自分たちでやることを考えます。
それには、役割やルール、禁止事項が作られます。
それは、どこにでもあるようなことだと思います。
学校での決まりごとであったり、社会のルールであったり、
法律みたいなものだと思います。
それを自分たちで考えることはすごいと思いませんか?
子どもの想像力は無限大だと思います。
しかし、子どもの想像力が無限大の分、
歯止めが利かないケースがあります。
この夏を涼しく過ごすにはプールなんて最高だと思いませんか?
子どもたちが大いにはしゃぐことが出来る場所です。
しかし、そのプールにも禁止事項があると思います。
禁止事項とは露知らず、遊びで行ってしまう子どももいるはずです。
そこを大人としてその子の将来の可能性を考えて止めなければなりません。
プールはとても楽しいとこだと思いますが、
おもいがけないできごとが起こる可能性を秘めているので、
プールでの楽しみ方には気をつけて楽しみましょう。
執筆者:萩田 聡