街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報

筥崎宮

2015年08月01日(土)
0 0 0 0

筥崎宮

筥崎宮

みなさんこんにちは!!アパマンショップ千早駅前店の鴨川です!!今回は筥崎宮をご紹介させて頂きます。
筥崎宮は筥崎八幡宮とも言って、宇佐、石水水両宮とともに日本三大八幡宮になっているほどすごいとこです!!
あの歴史の教科書にも載っている元寇の件で神風が吹いて困難にも打ち勝ったことから、厄除、勝負の神様としても有名です!!
花庭園もあります。
この園は地下鉄箱崎宮前駅開通を記念して昭和62年4月に開園し、冬ぼたん、春ぼたん、ユリなど四季折々に咲く花、本格的に松や苔、石などを京都から取り寄せて組み合わせた枯山水を楽しめます!!
他にも、あじさい苑もあり6月になると約3500株のあじさいが色とりどりに咲いてとても和むとおもいます!!
毎年9月ごろには100万人規模の博多三大祭りの一つ放生会の会場となっています!!
私もお祭りなど好きで毎年行っていますが、人、人、人!!!
ってな感じでとても人が多いです!!
でもやっぱりお祭りはテンションがあがるので行ってしまいますよね!!
祭りの期間中はなんと参道一帯に700ぐらいの出店がが立ち並びとても賑やかです。
その分いろいろと買ってしまうのでお気をつけて下さい。。
筥崎宮は国指定重要文化財もありますので是非1度ご覧ください!!

執筆者:鴨川 倖史郎

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?