気持ちの良いランニング!

すがすがしい景色
すがすがしい景色
暑い夏ですが熱い夏にさせてくれる高校球児の甲子園出場校49が決まりました。
今年で甲子園は、大会創設100年を迎えますが、今年の大会は第97回大会となります。
大会の決勝では、どのチームも白熱とした試合を見せ、
さまざまなチームに注目選手がいるので、
どのような活躍を見せるか楽しみです。
毎週テレビで高校野球を特集していますとついつい見てしまいますよね。
春夏連覇がかかるチームがあったり、注目されている1年生がいたりしますが、
われらが神奈川県の頂きにたったのは、東海大相模高校です。
2001年の横浜高校以来となる大会連覇を果たしました。
神奈川県で連覇をすることは、大変難しいことなので本当にすごいことだと思います。
プロ注目の左腕は高校No1といわれるほどの投手。
この投手以外にもプロが注目する投手が揃っていて、
投手だけではなく勝利に導く野手陣も層が厚いので、
夏の舞台を大暴れしてくれることを期待しています。
そんな熱いからこそスポーツをして、
いい汗をかきたいとは思いませんか。
ここ多摩川が流れている武蔵小杉にはサイクリングをする方もいますが、
ランニングをして汗をかく人もいます。
青空の下で走るランニングはとても気持ちがいいと思います。
ランニングをすれば効果はありますがやり方を間違えてしまうと大変なことになってしまします。
青空の下で走るのはとても良いですが、
早朝に走るほうがいいかもしれません。
それは、日中はとても暑く熱中症の危険性があるので、
走る際にはこまめな水分補給が必要になります。
早朝走る効果は、寝起きは最も体脂肪が燃焼しやすいことです。
あとは、食事前に走ることも脂肪が燃焼しやすいです。
多摩川でランニングをして理想な体つくりをしませんか。
執筆者:萩田 聡