ディスクゴルフ!

海の中道海浜公園内の施設
ディスクゴルフはご存じですか?
こんにちは!!
良い天気が続いてますね。
良い天気が続くことはありがたいですよね!
これだけ晴れていれば外で遊びたくなりませんか?
このコラムでは屋外で思い切り楽しめる遊びをご紹介します。
その名も「ディスクゴルフ」です!
皆さんディスクゴルフはご存知でしょうか?
個人的にはあまり知られていないとは思うので詳しくご紹介させて頂きます。
ディスクゴルフとは?
皆さんフライングディスク通称フリスビーはご存じですよね?
ディスクゴルフは簡潔に言うとフリスビーを専用のバスケットに投げ、何投目で入れることが
できるかどうかを競う遊びになっております。
ゴルフのように1ホールと数えて1ホールあたりの距離は約100mから50mになっており、
マナーや大まかなルールといったものはゴルフと同じようになっています。
海の中道海浜公園にある大芝生広場に18コースと短めの9コースがあり、
ディスクゴルフの選手権なども開かれる日本有数の本格的コースになっております。
ルールも覚えやすく簡単にできるスポーツなので小さなお子さんでも気軽に
楽しんで頂けます!
この時期は暑いので帽子などを被って熱中症対策をお忘れなく!
どうぞご家族等で楽しんでみてはいかがでしょうか?
以上、海の中道海浜公園で遊べるディスクゴルフのご紹介でした!
執筆者:矢野晃平