街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)節約>ちょっとの積み重ね♪お掃除で節約

ちょっとの積み重ね♪お掃除で節約

2015年08月10日(月)
0 0 0 0

ほぼ毎日のようにしている方も多い、お掃除。 キレイなお部屋を保つためには、お掃除をこまめにしていくことが大切です。 でもそんなお掃除、意外と電気代がかかっているんです…

お掃除でピカピカ☆

キレイなお部屋で生活をしていくためには、お掃除をしなければいけません。
キレイ好きな方は、毎日のようにお掃除をしているでしょう。
お掃除をすると、気分が晴れやかになる、という方もいらっしゃいます。
今までのホコリをきれいにして、ピカピカのお部屋になっていく…その過程が好き、という方も多いはず。
また、あまりお掃除が好きではない方でも、キレイなお部屋になると、嬉しくなりませんか?
キレイなお部屋で過ごすメリットは、見た目だけではありません。
アレルギー物質なども少なくなるので、アレルギーをお持ちの方にとっては、健康面を考えても必要です。

お掃除をするとき、掃除機をかけて、窓を拭いて…という工程があります。
でも、頻繁に掃除機をかけるきれい好きさんにとって、電気代はちょっとした問題になります。
お掃除はしたいけど、この電気代どうしよう…と思うことも。
そんなときには、掃除機を使うことなく、お部屋のお掃除をしていきましょう♪

フローリングはモップで!

掃除機による電気代を抑えたいときには、掃除機を使わないことに限ります。
掃除機を使わないことで、掃除にかかる時間が増えますし、体力的にも大変になることが考えられます。
でも、自分の手でキレイになったお部屋は、もっとピカピカと輝いて見えますよ♪

フローリングのお部屋で生活をしている場合には、掃除機を使わなくても簡単にお掃除ができます。
モップなどで床をしっかりと拭いていくことで、掃除機だけでは得られなかった輝きも手に入ります☆
雑巾掛けは腰や足にも負担が大きく、高齢者の方にとっては難しいことでもあるでしょう。
しかし、立ったまま使うことができるモップを使うことで、体への負担は小さく、そして電気代の節約にもつながります。

また、フローリングの一部にラグやカーペットを敷いている場合もあるでしょう。
そんなときには、「コロコロ」を使って頻繁にお掃除をしておきます。
そして、週に一度など、頻度を決めて掃除機をかけていきましょう♪
ラグやカーペットを、掃除機を使わずにキレイに保つことは非常に難しいです。
でも、頻度を決めて掃除機の回数を減らしていくことで、電気代の節約に繋げることができます。

節約をしたい!と考えるきれい好きさん。
まずは、掃除機のかけ方、そして頻度などを見直してみてはいかがでしょうか?

執筆者:sakie

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?