街のお役立ち情報からおもしろネタまで! 店舗発!地域情報
賃貸情報>店舗発!地域情報>(生活コラム)DIY(日曜大工)>石でDIY?ナチュラルなマットを作ろう

石でDIY?ナチュラルなマットを作ろう

2015年08月10日(月)
0 0 0 0

どこでも見つけることができる「石」。その石を使ってDIYを始めてみませんか?

個性的なインテリアがほしい!

かわいいものが好きな人、カッコイイものが好きな人…
その人によって、どういった雰囲気のものがすきなのか、大きく変わってきますよね?
中には、他の人が持っていないような個性的なものが好き、という方もたくさんいらっしゃいます。
でも、個性的なものが好きな人の悩みとして、気に入ったものが見つけられない、というものがあります。
特にこだわりを持っている方ですと、自分好みのものを見つけるだけでも一苦労。
ようやく見つけたものも高額で、買うことを躊躇してしまう…なんて経験もあるでしょう。

そんな方は、DIYを始めてみませんか?
DIYでは、自分が好きなデザイン、形の家具などを作っていくことができます。
DIYの楽しさにはまり、家にある家具を全部リメイクした!なんて方も多いそうです。
個性的だけどあまりお金をかけない…
そんなDIYをするときには、道に転がっているアレを使っていきましょう。

石を使ったDIY

道端にも転がっていて、どこでも拾うことができる「石」
小さいころ、キレイな石を集めることが趣味だった、なんて方も意外と多いそうです。
石は、どこで拾うかによって大きさや形、色などが大きく変わるものです。
川辺で見つかるような石は、水で磨かれて丸い形になっています。
道路で見つかる石は、ごつごつと角ばっており、カッコイイ雰囲気さえあります。
そんなどこでも見つかる石を使って、ナチュラルなマットを作っていきましょう。

マットを作るときには、丸く磨かれた石が最適です。
100円ショップでも購入できる、滑り止めのマットを準備しましょう。
そしてそのマットの上に、ホームセンターなどで購入できる、シリコンを塗っていきます。
シリコンの上に石を並べ、完全に乾くまで待っていきましょう。
それだけで、世界に一つだけのマットを作ることができます。
大きさも自由に変えることができますし、石の色などによっても全く違う雰囲気にすることができます。
庭に敷くタイルとしても、このマットを使うことができますよ♪

石をいくつも見つけられない!そんなときには、石と針金を用意してメモスタンドを作りましょう。
石に針金を巻きつけ、メモを挟むことができるように、二本あわせてくるんとしていきます。
メモだけではなく、写真などをはさんで飾っておくことができますよ☆

小さな石を筒などに貼り付け、中に土を入れてみましょう。
それだけで、お庭でも存在感がある鉢植えを作ることができます。
石があるだけで、DIYがもっと楽しく、個性的になりますよ♪

執筆者:sakie

コラム検索
キーワードで探す
店舗・エリアで探す
ページトップ?